どうもkizunaです

 みなさんはどんな人についていきたいって思いますか?

お金持ちですか?優しい人ですか?

 

 基準は色々あると思います

自分にとっての師を見つける事が色んな意味での近道なのかもしれませんね

 

 大将の冠は自分の上にあるんじゃない!皆の理想の上にあるもの

 

どうも!割りに合わない現場に応援に行かされてイライラした事あるkizunaです
 当時はある会社で腰かけバイト的なポジションに居ました

そのころに思った事です

 

とある日早めに仕事が終わったんですが応援要請が出ました

 それも同業の他社

 会社同士の貸し借りにバイト扱いの人間をあてつけるのはどうよ?

社員が対応すればいいだけの話
 
 会社としてはお金取ってるのにこっちは金ももらえるわけでもない

なのに会社から他社の手伝いに行ってってどうなの?

おかしくない?


 久々に腹立ってしょうがない
  
 俺に限らず皆イライラモード

そりゃそうですよね


 会社同士の利益と共に貸しまで作って僕たち末端を駒のようにしか考えてない

会社としては小さい規模でみんなで仲良くとか言ってるくせに会社の利益優先で
 働いてる人間の事は何も考えてない


同じ会社の応援なら100歩譲って手伝う気にもなるけど他社の手伝いして何も育人間に恩恵がないっておかしい


しかも現場は管理共々把握してない奴しかいない

それを、たかがメールでお疲れ様でしただのご労様だのいわれてもスッキリもしない

 こっちも遊びでやってんじゃないんだよ


少なくても今会社の応援では周りの不満も大きいしそのうち崩れるな

 どう考えても大きくはならないだろうな


 まぁそれを尻目にこっちはこっちでどんどん営業かけて、動ける人間を高待遇で向かいいれるだけだな

疲れも溜まり過ぎてイライラMAXです

 自分が大将だと思ってても結局働いてる人間に認めてもらえなければ成り立たない

そのうち足元をすくわれる事だろう
 今のうち大きな顔してこの環境に甘んじてたらいいさ


きっとしっぺ返しがくる


 間違いない


その時を静かに遠くで見てるとしようw

 

 会社とか組織に居ると理不尽な事もあったりしますよね

そんな不遇を感じながら仕事するのって嫌ですよね?

 

 

 そんな会社すぐに辞めてしまいましょう!

同業でももっと待遇のいい今よりマシなとこもあると思いますよ!