本格的な不妊治療に踏み切る前に辞めてしまったのですが、『できるだけ強い薬を使わずに妊娠したい』という私の気持ちを大切に、漢方を処方してもらえる婦人科に伺うことにしました。
ネットで探した病院にて相談。お話だけ聞いて頂き、どんな漢方を処方してもらえるのかワクワクしていたのにまたもや『当帰芍薬散』で拍子抜け。私の希望とは違ったし、副作用が心配だったけれどもう一度試してみることにしました。
服用して1、2ヶ月で、ん。生理が来ないなぁ。もしかしてと思い妊娠検査薬で調べて見ると明らかに線が!!人生初の『陽性反応』に嬉しい反面、ちゃんと卵が育たないということもあると知っていたため、心配でほぼ毎日検査薬とにらめっこ。お金がもったいないけど、自分の目で確かめたいという気持ちを抑えることはできませんでした😓
だけど日に日に薄くなっていく陽性線。しばらくして生理と同じ出血と共に妊娠の継続は叶いませんでした。
これがいわゆる『化学流産』というものです。たぶん4週~5週あたりで着床はした、もしくはしかけたけれどそこから育たなかったということだと思います。通常は見逃されるのですが、生理予定日に検査薬を使用して陽性反応が出るため、妊娠継続出来なかったことを知るのです。
この時、ちょうど同期の妊娠報告があったため、悲しくて羨ましくてたまらなかったのを今でも覚えています。
