5/25(木)練習+ 手分けして・正式入部 | 鎌ヶ谷市ドッジボールクラブ 《KIZUNA》

鎌ヶ谷市ドッジボールクラブ 《KIZUNA》

千葉県鎌ヶ谷市にある ドッジボールチームです。
体験・見学 大歓迎!
詳しくは https://kizuna-kamagaya.amebaownd.com/

渡邉マネージャーがまとめてくれて今回は準備バッチリ!とのこと。

みんなでやれば早いし、次からも手分けしてテキパキ頼むよー!

 

 

これまで継続で体験入部に来ていた4年生ダイキ君が正式入部。

守備を観ていると積極的にボールを捕りにいく。

すでにボールに慣れていそうだから、上達するのも早そうですね。

少しずつメンバーの名前を覚えていこうヨロシクー!

 

 

私は遅れて参加。まずハルヒ君の個別投球練習をします。

前に言ったことを意識して投げていたから、あまり言うことなかった(笑)

このまま続けていけば、今よりもっと攻撃参加の機会が増えるはず。

同時にハンドキャッチもどんどんチャレンジしていこう!

 

攻撃の機会が増えそうなメンバーは他にも。

ミハルちゃんが急上昇ですね!かなり強いボールを投げられるようになった。

それは自分でも感じていて、投球する姿がとても楽しそうです。

 

 

オフィシャルはあまり観れなかったです。

以前よりも体育館をフラフラ歩き回ることが減りましたので。

けど安藤マネージャーが教えてくれるから、内容は割と知っているよ。

イッペイ君はボール捌きが一段階上がったね!

 

 

最近、安田コーチが新メンバーに色々教えてくれています。

そこで修行したアタル君と私もキャッチボールをしました。

まだちょっとボールを怖がっているが、反応は当初より良くなっている!

 

「捕った後にボールを見るように抱え込むよ」

そう伝えると、すぐにキレイな形でボールを受けていました。やるじゃんか!

 

 

アズサちゃんとも投球練習。結果から言うとフォームは固まらなかった。

本人に合う、合わないがあると思うので焦らず試行錯誤でいこう。

ボールを振りかぶって自分の左手で止める・受ける。

これを続けてボールを回してくる感覚を掴めたらいいね。

 

気付いたことあったら今後もアドバイスしていくよー!

 

 

最後はコナツちゃんのキャッチ練習。膝つき上手い!

横で観ていたジュニアメンバーが「上手くね?!」って言っていた(笑)

そうなのよ。センスあるのさ!

けっこう強く投げたから、終わったら腕が少し痛そうだった。

でもね、その捕り方は怪我の心配少ないし大丈夫。すぐに慣れるよ。

 

昔、シズクちゃん・ユウジ君・イコイ君も同じだったな。

「腕がヒリヒリする~w」

腕を赤くしていた入部当初。いつしか本気で投げても涼しい顔に。

きっとコナツちゃんも涼しい顔して捕れるようになると思うな!

 

ani