今週は保守先である県内の施設(相模原、座間)へコンピュータの導入
綺麗に整備された県立公園をぶらぶら散歩しながら目的地へ向かいます
振り返ると今年の異常な夏の暑さはコンピュータにも影響がありましたね
このSurfaceは暑さで液晶パネルと本体の接着が剥がれて膨張しています
特にノートパソコンは熱に弱いから電源や基板にも障害が発生しやすい
8月も終わり少しづつ暑さも和らいできたけど、これから残暑が続くかな
そんな時に大切なのはパソコン内部のデータをバックアップしているか
これらの作業は内蔵ハードディスクを取り出して直接データを救済します
ディスク内部の故障が無ければデータは助かるけど備えあれば憂いなし
近頃のパソコンはリカバリディスクが無い機種も多いから作成しましょうね
これから2ケ月はお店のオープンに向けて日中の仕事も取り込んでいく
パソコン修理や教室にもチラシや看板が必要となるので忙しくなりそうだ