目的のクリニックは最寄り駅から徒歩5分圏内で、通うには良さそうな立地にありました。





社長に許可をもらって仕事を早く切り上げ、夕方頃に行くことにニヤリ



でも提携駐車場がわからなくて、すぐ近くのコインパーキングに車を止めました。



(そもそも提携駐車場があるのか不明🤔)←マテッ




中に入ると待合室には女性2人しか患者さんがいなくてびっくり😲





コロナの関係で受診を控えている人が多いのかもしれませんね。





受付にて「初めてなんですが…」と初診あるあるなやりとりをして、問診票を記入φ(._.)





問診票の中に




『既往歴』





『いままでに手術を受けた事がありますか?』





滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗





どうしよう………




場所が場所だからな…………




既往歴は未記入で、手術は『開腹手術』とだけ記入して提出。



しばらく待機していると「○○さん、○○さん診察室にお入りください」とアナウンスが流れたので診察室にGO!




院長先生(女医さん)が問診票を見て




院長「いつぐらいから血便が出るようになりましたか?」



私「1年ぐらい前からです」






院長「1年前ですか……」






ガクッとしたのがわかりましたガーン





来院までの経緯を話して、やはり早めに内視鏡検査をやった方がいいとの事になり、




院長「いつぐらいがいいですか?1日に2組しか枠がないのですが、直近だと………





明日の昼ですね。
たまたまキャンセルが入って1組枠が空いてて、それ以降だと2週間後とか……」




私「明日でお願いします!!!」



そんなこんなで初診から中1日も空かずに内視鏡検査になりました🤣



受付にて下剤等を受け取り、食事は2日前から制限って話になりましたが明日の為、夕飯は早めにうどんなど消化のいい物にしてくださいとアドバイスを受け、帰路につきました。





んっ、食事制限まで1時間しかないじゃんポーン