3月末に名古屋で行われたコンクールの予選。

豊橋じぃじが応援に来てくれたのに、優秀賞で終わりました。

でも、演奏は思うようにできたので、結果は納得がいかなかったけどよしとして。。。

次に切り替え!! と思っていたら、全国大会への出場権獲得のお知らせが届きましたウシシ

 

 

これはチャンスです!!

今までよりも頑張らなくては。。。ピアノ

そして、学年が上がり3年生になりました学校

いつまでたっても赤ちゃんみたいなところもあれば、一人前に反抗してきたり、反抗の方が多いかなニヤ

そしてママ鬼になり。。節分

こんなことの繰り返しですが、元気にやっています乙女のトキメキ

 

信州の桜前線も残すところ光る城山の頂上くらいになりました。

今週末は学習発表会です。

そこで、急きょ伴奏をしてみないかと先生から声をかけていただきました。

一つ問題がありました。それは、お話をもらったのは先週の水曜日。。。

1週間しかない。。。ガーン

いくらなんでも1週間で合唱の伴奏はムリ。ママは本気で、断るようにきー坊に言いました。

しかし、やりたい気持ちを抑えることはきー坊にはできません。

そこからは必死です。木・金は4時間、土は8時間、日曜日も頑張りました。

それでもムズカシイ。。きー坊は普段覚えるまでに結構時間がかかるタイプなんです。

正規の楽譜からは少し音符を減らして、なんとかスピードについていけるようにしました。

歌が止まらずに最後まで流れなければならないので、絶対に外せないところを決めて何回も何回も練習しました。

普段は楽譜には記入しないようにしているのですが、今回は特別に大胆に書き込みました。

 

ピアノの先生にも今日補講をしていただきました。

何時間やってもうまくいかずにごまかしていたところがあったのですが、先生のほんの少しのアドバイスで、あっという間に弾けるようになったり、教室のオルガンで鳴らない鍵盤があると伝えると、サッと代わりの音を入れてくれて、よりナチュラルに仕上がってきました。

そして、急だったのにもかかわらず、良い勉強になるからよかったねと言ってくださって本当にありがたいです。

ママはムリだと思っていました。しかし、本気度を見たかったので、チャレンジすることだけは許しました。無理なら、できませんでしたを先生に言う約束で。

しかし、今回のことできー坊の根性を見ました。すごかった。

クラスのみんなのために弾きたい。ちゃんと完成させたい。その気持ちが勝利しましたピアノ

本番に向けて、しっかり整えていきたいと思います。この頑張りが報われますように。

あけましておめでとうございます

怒涛の2016年を経て、新しい年が始まりましたカナヘイうさぎ

昨年末はグレンツェンの浜松大会に出させてもらい、優秀賞でなんとか次につなぎ、良いまとめができました音譜

評価は、3名中1名の先生がとても高い点数をくださったので、誰かに届く演奏ができた喜びで大満足でした。

2017年も大会は続き、3月そして6月の全国大会に向けて頑張ります。

元日には初めての書初めにチャレンジしました。

もちろん『金』

そして三九郎に繭玉とともに持っていき、焚いてもらいました爆  笑

健康第一、思いを形にできるようにする一年にしたいです。

よろしくお願いします。

最後に参加したのは積み木。

シンプルな3種類の積み木を使って自由な発想で作っていきます。

きー坊とママは、ステーションを作りました。

そして、参加者全員の作品を線路や道路でつなげて一つの街として仕上げました。

とても素敵です。

最後にはありがとうを言って崩します。

頑張って作った作品だからこそ、思い入れがありますが、爽快に崩し、きれいに箱に収納しました。

大人も子供も夢中になって作りました。

何を作ったらいいのだろうか。。悩んだり、時には適当に置いてみたり、ひらめいたり、こういう経験は必要なことだなぁと思いました。

毎年11/23に行われているイベント、ワークショップに参加してきました。

今回は、マント作りから。

 

 

なかなかかわいい作品ができましたウシシ

次に作ったのは帽子。

主な形作りだけ教わって、顔の部分は自分でデザインしました。

眼鏡をかけたり、ほっぺを赤くしたり、面白く仕上がりました。

ワークショップは事前予約ができたので、スケジュールもばっちり。

次から次へと盛りだくさん楽しめます。

3つめは。。。

お顔のペイント。

はいできた~~~