前回の続きです。



「どんな世界を見るかは、自分自身で決める」とか決意したものの、周りの目や常識なんかを気にした途端、やはりブレてしまいます…


「自分自身を信じきる」ためにどうしたらいいのか、詳しく聞きました☘️



地球ならではの経験。


やっぱり、地球的というか、3次元的には「目に見えるもの」や「裏付けがあるもの」が正解(信じやすい)という感覚がありますよね。



なのでどうしても、目に見えない自分の気持ちや感覚って揺らぎやすいし、ないがしろになりやすいです。


こういったスピリチュアル的なものは特に、周りにも理解されにくいので、「妄想かも…」とか「私がおかしいのかな…」と思いがちです。


それをどう信じきるのか。



自分以外の誰かが肯定してくれたら、「私は間違ってないんだ」と思えますよね。



私の場合はですが、「ブログやインスタで発信していくこと」を勧められました。


これは、父が私と一緒にインスタやりたい、というのもありますが笑



父いわく、別に身近な人にこだわらなくても、SNSなどで「本当に理解してくれる人」と繋がればいいじゃん、ということなんですね。


せっかくそういう時代に生きていることだし。



ちなみに、あちら側に行ってからも、父はインスタ続けてたみたいです笑


高次元では、他の魂と繋がるのにSNSなんて必要ないのですが、遊びとしてやっている人が結構いるんだとか。


高次元ライフを満喫しているようで安心しました😇



地球上に生きていると、どうしても身近な人に分かってもらいたいと思いがちですが、それが難しかったから、今まで苦しかったんだよなぁ…そうだよなぁ…って、ストンと腑に落ちました。



もしかしたら、思い切って自分の思うままに発信していくことで、実は案外近くに、分かってくれる人がいた!なんて発見があるかもしれないですしね。


そんな訳で、今後はリミッターを少しずつ外していこうと思います✨



アダルトチルドレンの克服もだいぶ進んできましたが、まだあともう一歩…というところです。


リミッターが外せた時、心の底から「私は私」と胸を張って言えるだろうし、それがアダルトチルドレンからの克服でもあり、「自分自身を取り戻す」とか「自分自身を信じきる」ということでもあると思います。



ミナさんいわく、こういった悩みや不安は「地球だからこそ経験できること」だそうです。


よく、どんなにネガティブなことも「経験したくて地球に生まれてきた」と見聞きしますが、そのたびに「魂どんだけドMか」と、正直呆れてました笑



でも、ネガティブな経験をするからこそ、ポジティブな経験に喜びを感じるし、ポジティブばっかりだったら、たぶん飽きる🤣


ネガティブもポジティブも、どちらもあるからバランスが取れるし、人生ってドラマチックになるんだと思いました。



きっとそういうアトラクション的な意味でも、「地球を楽しんでる」んでしょうね。



最後まで読んで頂き、ありがとうございました☘️