畑の石拾いの終わりが見えない…

さすがに嫌になる時もあるけど、こんなに何かをコツコツやるのは、生まれて初めてかもしれない。

部活が終わった後に自主練やってる子とか、何でそんなに頑張れるのかが不思議だったけど、本当にやりたいこと、100%自分で決めたことだからできるんだって、やっと理解できた。

ちょっと前までの私は、他人の意見に流されて、他人の目を気にして忖度してるクセに、自分で決めて行動してるつもりになってたんだ。

100%自分の意思で行動したことなんて無かったのかもしれない。

自分が本当にやりたいことと違うから、いつでも苦しかった。







何かを始める時って、100%自分で決めたことなら、結果がどうであれ、学ぶことはあっても後悔することはないんだと思う。

誰かの意見や、誰かの目を気にした時、自分が本当にやりたいことから外れるから、後悔が生まれる。

誰かを責めたくなる。苦しくなる。