おはようございます。電柱です。やっと落ち着きました。(/。\)


真夏まいやんお誕生日おめでとう!\(^o^)/


まいやんも。(* ̄∇ ̄)ノ


真夏もお誕生日おめでとう!\(^o^)/


追記。乃木坂46も今日はお誕生日だったね。おめでとう!\(^o^)/


行く人も来る人も出ると思うけど。これからもよろしく。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


夢のそのまた向こう側でまた会いたいね。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

で、何が落ち着いたのかと言えば。昨日の昼12時にめでたく仕事は無事終わり。熱中症とかもなく帰途につきました。方向音痴な私ですが。子どもの頃から慣れ親しんだ西武球場前からだからかナビなしでも帰って来れました。携帯は9時半ぐらいに電池切れてブラックアウトだったので。今度行くときは野球を観にいきたい。せめて握手会とか…もう握手会は無理か。(/。\)

で、最寄り駅に着き。近所のサンドラッグで猫ごはん類と猫への水、あとポテチは自分用に買いました。皿がなかったので隣のコンビニで買いました。(/。\)

で、猫たちを探しました。炎天下なのでとても心配でした。1食。猫によっては朝晩の2食食べさせてあげられなかったので。でも暑いから誰もいなくて。本当に焦りました。でも、ふと普段は決して行かない隙間のようの場所のことが何となく気になって。そこへまあ誰もいないだろうとは思いつつも。痕跡だけでも見つからないかと思い踏入りました。すると。


この子。おばあちゃんぬこ。一族の長。と言ってもそんなに年じゃない。でも猫に悪意持った人間のせいでガラスの破片だかで足をケガして。1本不自由なんですよ。でも普通に走ったり出来るし。何より賢い。一族の中で本当に一番賢い。たぶん人間の言うこともかなり分かってると思います。写真は以前の写真です。繰り返しですが。携帯のバッテリー切れてたので。(/。\)

あ、だから。この子がスロープ脇の窓?のような隙間に寝転がってたんですよ。日差しも若干当たってしまうと言うのに。孫が心配でそこにいたのか、それとも私が来ないから様子を見に来たのか、それともそもそもそこが彼女の隠れ家なのか。真相はわかりませんが。見つけました。で、彼女は寝てたけどすぐに私に気づくと。反射的に逃げ出しました。自分は声をかけました。"待って!○○○(その子の名前)俺だよ!"と。逃げられたらご飯食べさせてあげられないから。せっかく会えたのだからと必死でした。すると、賢い彼女は側溝に身を隠しましたが。こちらを警戒しながらもじっと見つめて。どうやら私だとわかってくれたようで。なのでさらに逃げようとはせず。でも、普段とは違う状況なので何事かと様子を窺ってました。そこで私が金網の下からご飯と水を差し入れたら。側溝から出てきて食べてくれました。この炎天下、外で暮らしてる子たちはみんな大変です。でも、彼らはなかなかどうしてタフですね。出したご飯はほとんど全部平らげました。平らげるとどこかへ去って行きました。まあ、でも良かったです。彼女と私で何かテレパシーのようなもので通じたのかもですね。(; ̄ー ̄A


で、帰宅してたぶん3時頃に寝て。それで後述しますが。この時食べたものが失敗でして。(/。\)

それですっかり寝てしまって。何しろ24時間まともに寝られなかったので。起きたら9時過ぎ。普段は7時なので大遅刻。慌てて猫たちのところへ行きましたら。この子が出てきて。食べてくれました。他の人からももらえていたのかそんなに衰弱した様子でもなく。でも、この子にしてはかなりの勢いで食べてましたね。人から聞いた話ではこの子とか他の子が食欲ないのか食べないって話をよく聞かされるのですが。聞いたその日に私が行くと普通に食べるので。どうやら私のご飯が気に入ってるからなのか、私以外の人のご飯はあえて食べないようにしてるみたいなので。なので私が行かないとダメみたいです。責任重大です。(; ̄ー ̄A


分かりにくいですが。また別の子。食いしん坊な女の子。1つ前の子からすればお母さん猫の姉妹でおばさんにあたる。長老猫の娘。この子もよく食べました。この日は背中に回って押してきました(笑)( ̄▽ ̄;)

で、立ち去って行くときも"ごちそうさま"って言うみたいに一声"にゃあ"って鳴いてから行きましたね。お腹空いてる時の鳴き声とはまた違うんですよね。鳴き方が。(; ̄ー ̄A

で、出てきたのはこの子たちだけで。キジ白の子に会えなくて本当に後ろ髪引かれる思いでしたが。帰りました。

で、それからしばらくして、お腹に差し込むような痛みを感じてお手洗いに駆け込みました。(/。\)

で、ひどいゲーリークーパーで。さらには気を失いそうなぐらい気分が悪くて。最後にはえづきました。でも、出るものは何もなくて。酸っぱいものが喉から口への入り口まてせり上がってきました。でも、そこまですると不思議と落ち着いて来て。何とかお手洗いからは離れられました。(/。\)


原因はこれ。これは食べたやつではありません。以前食べた大丈夫なやつ。ダメなのは2日前の期限で。カツの肉がそう言えば何だか黒ずんでました。(/。\)


こっちもダメだったかなあ。こちらは1日期限切れ。(/。\)

そう言えば。お手洗いから出たらお尻が蕁麻疹みたくなってて。それでああ当たったんだなとやっと気づきました。(/。\)


この一部始終を聞き。(/。\)


かっきーもドン引き。(/。\)


昨日誕生日配信した方も。同席された方もドン引き。(/。\)


ピチピチ4期ちゃんもこれにはドン引き。(/。\)


いよいよ明日楽天の始球式のしおちゃんもドン引き。(/。\)
 

ううううう。黒ずんだ肉を食べるなんて電柱さんチャレンジャー過ぎますぅ。(/。\)


電柱さんも食あたりするんだねぇ〰️。存在そのものがサルモネラ菌みたいなのに。(  ̄▽ ̄)


電柱さん大丈夫け?お腹痛いん?(  ̄▽ ̄)


暑い時は食中毒も起こりがちじゃけえね。気をつけんとアカンよ。( ̄ー ̄)


ほら、じゃあそこで休みな。じっとしてた方がええよ。ちょっと動かないでね…(  ̄▽ ̄)ニヤリ


(o゚∀゚)=○)´3`)∴あぷぱ


てめえ!オイスター!何さらしてけつかんねん!ι(`ロ´)ノ


わーい!引っかかったぁ〰️!バカが見るぅ〰️!\(^o^)/


ブタのケツ〰️!ι(`ロ´)ノ


(o゚∀゚)=○)´3`)∴ケツに蕁麻疹だけに。あぷぱ


牡蠣は食あたりしたら最悪召されるんよ。よーく覚えとき。(  ̄▽ ̄)


ハイハイ。アニサキスだらけの電柱乙。それでは弱り目に祟り目ということで。いつものようにファビュラスなわたくしからの告知定期。皆々様におかれましてはファビュラスなわたくしのゴージャスかつマーベラスかつビューティフォーかつラブリーかつ可愛さキレイさ美しさの大渋滞な写真集をもうご購入いただけましたでしょうか?1人1口10冊。なるべく3口以上でよろしくお願いいたします。電柱さんはもう1200冊+300冊+αお買いいただけましたでしょうか?プータローで暇を持て余してるようでしたらこのクソ暑い最中、ご自宅まで押しかけて写真集お渡しし、電柱さんの一人変態遊びの参考文献全てをブックオフしていただいてでもおかん質に入れてでも金策してもらいキッチリ代金請求取り立て致しますのでどうぞよろしくお願いいたします。せいぜい私の写真集を見て全て自粛してくださいね。(  ̄ー ̄)ノムスッ


ええと。それで。まいやんは配信してくれたのですね。自分そんな感じだったので見れませんでした。残念です。かずみんもさゆりんもいたのか…嘆き。(/。\)


それで…ついについに。まいやんの卒業ライブの日取りが決まってしまいましたね。ましたねって今年の年明けに発表したのだから。当然普通ならもう卒業していた訳で。こうしてお誕生日をお祝いできるだけでも考えようによっては災い転じてラッキーだった訳で。でも、ついに決まりましたね。10/28…平日かよ。(/。\)


リアタイさえ出来るなら誰も難民にはならない。でもファンは誰一人まいやんを直接見送ることはできない。乃木坂最大の功労者とも言えるまいやんを無観客ライブで…というのは寂しい限りですが。もうこの状況はどうすることも出来ないので、致し方ないのでしょうね。当日楽しみですね。(/。\)


まいやんにお願いしたい。どうか乃木坂46LLCに残って欲しい。残ってもらえれば玲香もかつて言ってたように、何かOGでイベント開くってことが万が一にもあったら素晴らしいことだし。スケジュールも調整しやすいだろうし。卒業は卒業なんだけどやはりまいやんには乃木坂という看板を背負ってて欲しいし。そうすれば後に続く卒業メンバーたちの良い道しるべともなり得るだろうし。無理なお願いだけど。それだけはどうか叶えてもらえたら嬉しい。(/。\)


5時半少し前。彼は今日も待っててくれました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


おかわりもしっかり食べてくれて安心しました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


そして、今朝いつもの場所へ出かけたら。彼が待ってました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


3食分あげられなくて。本当にかわいそうなことをしてしまいました。(/。\)


でも、彼は来なかったことを責めるというよりは。"お腹空いたよ〰️早く〰️"って甘えてくる感じで。何ともいとおしい気持ちになりました。(/。\)


この子が面倒見てる中では最後でした。食べさせてあげられてホッとしました。(/。\)


よっぽどお腹空いてたからか日向とかお構い無しに来たので…(; ̄ー ̄A


で、彼も出てきました。(* ̄∇ ̄)ノ


そうなると。彼は自分のご飯そっちのけでやって来て。(/。\)


こうなる。私は例によっていろいろ声をかけ続けケンカにならないよう心を砕きました。(/。\)


でもこんなにクソ暑いからか今日は珍しくケンカにはなりませんでした。(/。\)


で、彼はケンカ欲我慢する代わりに食べて発散(笑)( ̄▽ ̄;)


彼はもう無我の境地(笑)( ̄▽ ̄;)


しばらく頑張ってましたが。そのうち立ち去りました。(; ̄ー ̄A


それで彼も安心して食べて水も飲めて安心しました。(; ̄ー ̄A


いつものように側溝で休んでます(笑)( ̄▽ ̄;)


そうそう、それで。帰りにコンビニ寄りましたけど。入ってすぐに左側の視界の隅に何かを感じたので、よくよく見たらかっきーいらっしゃったのでお迎えしました。今日発売って把握してなかった。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


すまんすまん。(; ̄ー ̄A


せいらちゃんも巻末グラビアで登場。ヽ( ̄▽ ̄)ノ



アーカイブ残してくれて本当にありがとう。(*´∀人)


いい夢見ろよ!ι(`ロ´)ノ