おはようございます
早起きさん😊
めちゃ、えー天気☀
朝食前にちょこと散歩♪
 

はぁ~綺麗だな~🥰

この色合い 好きだな~
グラデーションの美しさ✨


後ろから見ても素敵よ🥰

羽根飾りみたい~

アップで見ると・・・


へびつかいの笛に合わせて
ゆらゆら踊るコブラにも見える💦

マムシグサってのもあんねんから
コブラグサがあっても
ええんちゃうの?

青いダチョウか

アヒル?にも見える?


ちゃうちゃう💦


海の波、盛り上がっては
崩れる波に似ているので
🌊立浪草🌊
タツナミソウ
小さいけど
北斎の描く

波のように見えてくる

 

立浪草って
カッコイイ名だよね

一度聴いたら
印象に残ること間違いなし

割と手近なところで見られ
何故か

ちょっと不思議なくらい
とびとびにあちこちに

咲いている
不思議だぁ~
どなたか種をまいている人が
いるんかいな?

オカタツナミソウだよね
たぶん・・・ 
タツナミソウの葉は
広卵形で先は丸みを帯びるが
オカタツナミソウの葉は
卵形または三角状卵形で

先がやや尖る
タツナミソウの花は
茎の先端に穂状に花をつけるが
(咲き始めは固まって付く)
オカタツナミソウの花は
花序はタツナミソウより短く
茎の先端に固まって付く
下向きの毛が生えているから
オカタツナミソウかと・・・

 

あれやこれやと
タツナミソウの迷宮に
はまりそうですが💦


いろんな植物を見ていくと
世界が広がるのでおもしろい
マイナーちゃぁマイナーな世界
知るべきことが多くて
入り込めば一生勉強?
いやいや テキトーに

遊べるのである( ´艸`)

オカタツナミソウ(丘立波草)
シソ科 タツナミソウ属
学名: Scutellaria brachyspica Nakai et Hara.
タツナミソウは朝鮮半島、台湾
中国、ベトナムなどに分布しますが
オカタツナミソウは日本の固有種

 

街中なので園芸種の逸脱かもね?

いいお天気になりましたね☀
今日も素敵な一日を♪

 

今日は、みどりの日

 

Amebaさんのお題は・・・

一番好きな風景写真ある?

 

う~ん 一番好きなって

いっぱいあり過ぎて💦

 

ココかなぁ~

昨日、夫と「今年も行こうよ」と

話題に出ていた

 

去年の夏に訪れた

長野県
松川にかかる白馬大橋からの

白馬三山

夫は、松川でお魚さん遊び

私は、栂池自然園

わくわく♪

今年も行けたらしいなぁ~

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう