ゴールデンウィークが始まり
みなさま

いかがお過ごしでしょうか?


今年もハンカチノキが

咲くころとなりました


ハンカチノキという名前の通り
木に白いハンカチが下がっているような姿
この頃は植物園はもとより

様々なところ見るようになりましたね
種苗カタログでもよく販売されています


花びらに見える白いものは

‘‘苞(ほう)‘‘とよばれ
実は葉っぱの変化したものなんです🍃

苞が白くなるということは

昆虫にみつけてもらいやすくなる

中心にあるボンボンみたいな

丸い部分がお花

この2つの苞葉はお花を包んで

日傘の役割をしてるんですって~

光が透けて見えるの

葉脈がレースみたいでとっても綺麗


和名は、ハンカチノキ
英名は、Handkerchief tree

Dove tree
鳩の木なんかとも言われているそう

しばらくすると
真っ白なハンカチのように

ヒラヒラと風に揺れ

そして

ハラハラと落ちてくるも素敵です

ハンカチノキは中国の原産で

パンダの生息域と分布が重なります
まるで、パンダ並みの珍種?
フランス出身の神父・生物学者である

アルマン・ダヴィッド (Armand David) が

初めて報告したため

彼を記念してDavidiaと命名
ジャイアントパンダを

世界に知らしめた人物として有名で

ハンカチノキも「植物のパンダ」と

呼ばれることもありますよ

ハンカチノキは頭状花

ハンカチノキの雄花群が見える

これは雄花だけ

 

一個の両性花と多数の雄花からなるのも

受粉された花は結実し

秋にはピンポン玉くらいの実が

ついているのを見ることができます


「種をまいたら芽が出ますか」と

よく質問されますが

発芽率はあまりよくないようで

発芽までに

2年かかる種子でもあるので

忘れてあきらめたころに

芽が出てくるんてす💦

さらに発芽してから

白いハンカチが

見られるようになるには

10年かかるといわれています💦

気長に待てる人向きの樹木

待てない人には

苗木の頃から開花する

園芸品種が出ていますので

そちらがおすすめだ

 

香りはあるのか?との質問

あまり目線に咲いているという

機会は少ないですが

以前、仕事していた

淡路景観園芸学校の植栽は

目線で咲いてくれ

クンクンしたことがある

うん?イマイチ??

花盛りの頃に

園芸療法の先生が

「ハンカチノキが香りますね」と

おっしゃるではないかΣ(・ω・ノ)ノ!

ハイ??

そう言えば、花盛りの頃

何となく・・・

ハンカチノキの花は蜜がないので

花粉を食べる昆虫がやってきます

独特の香りを出し

昆虫にアピールしますが

離れていてもわかるほどだと

私的には、どうも

あまりいい匂いとは思えず💦

・・・とだけお伝えしておきましょう

香りというは

人それぞれに感じ方が違う

臭いと感じる人もいるかも?

 

ハンカチノキ

ミズキ科 ハンカチノキ属


新エングラー体系では

1属1種のハンカチノキ科

(ダビディア科:Davidiaceae)としていた

クロンキスト体系ではミズキ科に入れていた

新しいAPG植物分類体系では

当初ヌマミズキ科に入れていたが

APG III(2009年版)以降は

ヌマミズキ科をミズキ科に含めている。

なんとも、ややこしい💦

学名:Davidia involucrata

学名のDavidia(ダヴィディア)は
見つけたArmand Davidに由来
involucrata(インボルクラータ)は
「包む」を意味する
名は体を表す⁉学名は世界共通の名前

植物はそれぞれ個性があります


苞が風に揺れて

ハンカチを振っているように

見えることから
その名がついたと言われています

どうしてこんな

面白い形をしているのかな?
そして、名前をつけた人は

本当にうまく考えたよねぇ~

余談ですが、、、

ハンカチで思い出すのが

1976年のヒット曲

太田裕美さんの

【木綿のハンカチーフ】だ

♪恋人よ~僕は旅立つ~

私のカラオケの十八番( ´艸`)

ハンカチノキを眺めながら

思わず口ずさむ( ´艸`)

えぇ、誰もいない下見時よ💦


ちなみに木綿の原料のワタ(綿)は

アオイ科ワタ属の植物

ハイビスカスのような花が咲きます

ハンカチノキの花
毎年、この開花をねらって

森林植物園を訪れるお客様が

数多くいるほど人気です

(淡路景観園芸学校でもそうでした)
今年は例年より少し早めの開花です

ぜひ、珍しいハンカチノキをご堪能ください


ハンカチノキは

しゃくなげ園と天津の森植栽されてます

しゃくなげ園の木は見上げるような高木で

鈴なりに花をつけています

天津の森のものは間近に花を見られますよ
春の風に揺れるハンカチノキの花を

早めに見に来てくださいね~

 わくわくとドキドキで迎えた昨日

神戸市立森林植物園へ

散策会のガイド当番で行ってきました😊

怪我をしてから療養・リハビリに

日夜励んでおりましたが
おかげさまで

昨日、ようやく森林植物園の

散策会ガイド復帰を

果たすことができました☺️

 

不安と楽しみでの半々な複雑な気持ち

雨の予報が曇りになったが

夫が車で送ってくれて

開園時間の同時に入園

いつもの行ってきました

証拠写真( ´艸`)


ガイド仲間Y氏と

ざっとコースを下見

今月は下見がてら

足慣らしに3回訪れているが

先週とはずいぶんと様子が変わっていた

この時期は

ほんと様子が次々と変わっていく💦

直前の下見は大切だ

下見と午前午後で

同じコースを3往復になるけと💦

けっこういい運動になる( ´艸`)

 

さくら・つつじ・しゃくなげ

森林ガイドツアー

散策会ガイド復帰一発目

えぇえぇ

雨も心配されるどんより曇り空の中

お仲間が復帰応援で

散策会に来てくださいました😊

ありがたいことです🥰

おまけにガイド仲間2人もご一緒で

お顔見知りばかりであります

怪我で半年もお休みしていて

感が鈍っているが

みなさんよくご存じなので

ゆる~い感じで活動再開

散策会のリハーサル?ができ良かった😊

みなさん、ありがとう!!

お気遣いが、嬉しかった

途中で小雨が降って来たのが

ちょっと残念だったけど💦

お昼もみなさんと楽しくご一緒😊

甘いもんもいただいて元気復活‼️

 

午後は、雨は上がったものの

お天気も、どよよ~ん曇り空

散策会は無いかな~と思っていたら

ビジターさん3名が参加され

ご案内~

午前の参加のお仲間はガイドのY氏へ

 

大阪から初めて来園されたとのこと

スーツ姿革靴・お出かけ服

おっと・・・

これは歩きやすい道でないといけない

午前とコースを変えないと💦

頭の中でどこへ行きどの花を見るか

ちょっと焦るも、ポーカーフェイス?


散策会のネタバレになるので

内容は伏せておきましょう・・・

まぁまぁ楽しんでいただけたようで

ほっ!!

これまた、最後に拍手までいただき

ありがたいことです


散策会でガイドできることの有難み
参加者のみなさんと感動を

共有できることの幸せを
改めて実感いたしました😊

 

帰りは谷上まで

お仲間に車で送っていただき

乗り換えなしで

地下鉄でさっと帰ることができました

お仲間のNさんありがとう

それでも15,000歩近く歩いてましたわ

 

家に帰ると緊張してたのか

晩御飯の食事中から眠いこと💦

なんと8時前には寝ちゃいました~


・・・さて、本日のお題・・・

 

#今月の目標は

 

Return from injury

まぁ、なんとか4月の目標は

無事達成かな・・・
 

そして

世間はGW、4月も残り3日
とりあえず3日間の目標は
機嫌良く過ごして
なりたい姿を常に

イメージするでしょうかねぇ

今月の目標は

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

骨折してから半年

まだ完治では無く

リハビリ通院は続いていますが

明るい希望をもって

森林植物園の散策会ガイド

自然と参加者のみなさんと向き合い

地に足をつけて、楽しく

ぼちぼちと

活動を続けていきたいと思います

本当に、自然っていいね

神戸市立森林植物園は

自然を生かした
これも人工的な公園だとしても

やっぱり人が作れない

「いのち」に満ちている
大きな木の間や森の中を歩いていると

頭のてっぺんから

ちょっと不安な気持ちが

抜けていくような感じがする
そして、毎日少しづつ変化していく

木や草の営みが

今、生きていることを実感させてくれる