朝起きると・・・

左手に腫れはあるものの

痛みはあまり感じない😊

 

一昨日、昨日としくしく痛くて

お家でおもこりしていたので

青空に誘われてあの花を見ておこうと
てくてくとお散歩

走る人
一昨年に見つけていた自生地へ
・・・と、いっても歩いて行ける
ここも神戸市中央区だ

どうかな〜?

おぉ!!


斜面一面光輝いて
咲き誇っていましたよ😊

ホタルカズラ(蛍蔓) 
学名:Lithospermum zollingeri 

ムラサキ科ムラサキ属


山を歩いていると
何処にでも咲いている花に思われるが
最近は自生地が少なくなっている
以前観察していた場所は
めっきり少なくなっているのだ
競争相手が少ない場所に
生えるのが好きなのか?不思議だ
なぜか?栄養も無いようなところに
生えているのよね
どうしてこんな所が好きなんやろ~?


鮮やかな青紫

(瑠璃色?紺碧色?)で
蛍光色を帯びてる


なんとも美しい花✨
5裂した花びらの中心

白い星が印象的
花の中に隆起した白い筋が入るのも
この花の魅力だけど
何といっても
この目の覚めるような花の色は 
私を虜にさせる恋の矢
何故か青色花に魅かれる
その中でも
鮮やかに輝き咲き誇る
ホタルカズラは別格だ

初めてこの花に
出会ったとき
ハッ!とするような
美しい青に魅せられて
大好きな花のひとつになった

私は勝手に
「ホタルカズラ ブルー」と
呼んでいる
蛍火を発するような
青紫色が最も印象的
もっと深い青だが
うまく色が出ない^^;
見た目には美しい青色も
写真で再現するには非常に難しい^^;
見た目通りの色には
なかなか💦


ムラサキ科の仲間のワスレナグサ
ルリソウなどいずれも魅力的ですが
わけてもホタルカズラが
一番だと思う

この何とも言えない
幻想的な鮮やかな碧い花
そして中心のホタルの光

✨きらきら✨


茎・葉・萼片に
白っぽい毛が多く生えてて
ルーペで見ると・・・
けっこう毛深いのね~

 

葉っぱは、お仲間が「寒イボ」って

言ってたなぁ~( ´艸`)

 

ツボミは濃い紫に近い色だ


花姿に魅せられるのですが
花言葉は・・・
「高潔」「たくらみ」って
あららっ^^;


中国ではチセントウ(地仙桃)といい
健胃・鎮痛などに用いるそうです。
肌をしっとり滑らかにさせ
細胞増殖を促進する作用があるため
化粧品などに配合されている。

 


今年も綺麗な花時に
出会えて良かった🥰

通りがかる人も
ほとんど気づいておられない様子だが
花の美しさゆえに
人目について採られてしまわないとも
かぎらない
どうぞ、そっとしておいてください・・・
自生地も個体数も減っているので
近場で見られるココのホタルカズラ
大切にしたいです🥺

 

お散歩ついでにお花見

昨日の花散らしの雨で

今年の桜も見納めかな・・・

ピンク色の🌸絨毯🌸

 

 

関帝廟の桜

 

 

中華同文学校の桜

 

諏訪山お稲荷さんの一の鳥居の西隣

緑化事業推進室
笹部桜が満開でした🥰


ピンク色に染まってきて
とても素敵✨

花をじっくり見てると
恥ずかしそうに顔を赤らめ
うつむきかげんに咲く姿が
何とも愛らしい🥰

インパクトのある桜
ほんのりとやわらかな
ピンク色をしていて
八重というより
5弁の花弁の内側におしべが変化した

「旗弁」があるので二重に見えるね
華やかな花弁を持つ美しい桜
散り際に「化粧咲き」と呼ばれる
花の中心部が薄紅色に
染まる現象が起きるので
咲き始めの白い花と
ピンクのものが混じっている

ササベザクラ(笹部桜)
バラ科サクラ属
学名:Cerasus leveilleana ‘Sasabezakura’
水上勉氏の
小説「櫻守」のモデル
の笹部新太郎氏の庭で
実生で育った桜を
新品種として名づけられたものです
カスミザクラと
サトザクラ類との交配種と
言われているそうだ
・・・華やかな笹部桜・・・
満開で美しかった🥰

 

八重の里桜も見ごろに