世の中に絶えて桜のなかりせば 
春の心はのどけからまし 
(在原業平)

 

赤い新芽が

薄桃色の花一緒に並んで

ほのぼの素敵な山桜

 

うららかな春空の下

山々は少しずつ
その装いを変えつつある
まさに「山笑う」季節

 

昨日は、西宮の甲山での

所属する会の

定例自然観察会の自主研修会だが

手負いの身の上

階段が多いところなので

こけたらアカンのでぐっと我慢

春うらら

行動派には狭まると言えど

じっとしてなどいられませぬ( ´艸`)
朝一はメリケンパークのお散歩

ブログアップ後

歩き足らず💦

そうだ!!

神戸市立森林植物園へ行こう~
 

散策会のボランティアガイドを
長~いこと療養中で
お休みしていましたが
新年度からそろそろと復帰予定

まだ、完治して無いし

しばらく歩いてないので不安💦
ぼちぼちと足慣らしをしなくちゃ

 

おっ、ベテランガイドでもある
工作のT師匠が散策会当番だ😊
いろいろと教えてもらおうと
行くなら、今日でしょ!!

 

てくてくと湊川まで歩く
神戸電鉄電車に乗り込む

可愛い電車やんって座ったら

 

何!!回数券今月末で終了💦

思わず、えぇ~と小さなため息

お隣のおばあちゃまが

「まだ、60代やったらパスはアカンな」

そうやねん!70歳からやねん

神鉄のシーパスワン(チケット)

私らアラカン世代が70歳になっても

その恩恵は受けられないかも

神戸市の施設などの

シニア料金になるにも

あと一年以上あるし~

中途半端な世代 あうっ😿

 

おっと・・・

愚痴ってしまった m(__)m

 

神鉄北鈴蘭台駅で降りて

リュックがまだ背負えないので

重くないものをということで

お昼用のパンを買って
送迎バス乗り場へ
すでに10数名バス停に並んでいる💦
10時5分の送迎バス 満員!!

何とか座れた💦

お隣に植物お詳しい常連さん

「どないしとったん?」

去年の秋に骨折してお休みしてました

「大変やったなぁ~」

「もうええの?無理したらアカンで」

今日は、足慣らしです

ありがとうございます😊


送迎バスを降りると
新緑が目に染みいる

なんとも綺麗なカツラの若葉

 

日差しも柔らかく

ぽかぽか陽気、春うらら

心ウキウキ身体も軽く

 

恒例の干支も今年初だ

 

 

長い間休んでいたので事務所へご挨拶

すると・・・なんと

淡路の学校でお世話になっていた先生!!

定年退官になり

植物園に戻ってこられていたよ~

また、お世話になりますm(__)m

 

ボランティアの更新手続き

「お帰りなさ~い」って事務の方

新しいボランティアカードを受け取る

今年の更新はいつもにも増して嬉しい😊

 

いつもの行ってきました

証拠写真( ´艸`)

 

写真を撮っていたら

T師匠と所属する会で同じ班のY氏が

出て来られた

 

師匠「何や、今日、班の下見やろ」

へっ?自主研でっせ

???

「はは、暇やなぁ~」

ちゃうやんか~

もう、師匠ったら・・・

 

上のベンチフォトスポットに

早くもアジサイ!!

タイワントキワアジサイ

 

こちらは、アジサイ スプリングエンジェル

 

桜?ちゃうちゃう💦

アーモンド

「花の付き方が違うやろ」と師匠

 

チョコレート色のクリスマスローズ

「これ、うちにもあります」と

園芸家でもあるY氏

クリスマスローズ歴20年だそうだ

フォトスポットの植物で盛り上がる

ニコニコ

 

森のさくら・つつじ・しゃくげ散策

 

ボランティアガイドによる散策会

師匠にお願いする

他ビジターさん3名

 

いっぱい いっぱい

師匠おすすめの

見どころをまわりましたが・・・

 

今日のamebaさんのお題

 

#春の週末にすべき事

 

🌸お花見🌸

春の週末にすべき事

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

前置きが長い💦

…ということで

森林植物園の桜
下界(?)では満開ですが
森林植物園は標高が450mほどあるので

少し遅れ気味

しかも植物園ですので

色々な種類が少しずつ楽しめる

森林(もり)の桜ごよみ

 

師匠のおすすめフォトスポット

みなさま

ほぉ~とため息がでてますよ

 

モクレン・コブシ越しにエドヒガン🌸

素晴らしい!!

 

さくら園

 

 

中でも目を惹くのは・・・

私のお気に入り
紅枝垂れ桜(ベニシダレザクラ)

 

そして可愛い

マメザクラ(豆桜)

2㎝足らずの
小さなお花を

びっしりと咲かせている


豆桜は
関東・中部地方に自生する

桜だそう

江戸彼岸、大島桜、山桜、寒緋桜と並ぶ
日本の桜の5大原種の一つ
 

下向きに恥ずかしそう?に

小さな花を咲かせているのは

キンキマメザクラ(近畿豆桜)

 

河津桜は、もう葉桜になってました

 

下に降りる道沿いで珍しい色の桜

鮮やかな紅紫色

お初にお目にかかります

名札に陽光桜とありました

まだ小さい苗木

調べてみると・・・

ヨウコウ (陽光)
日本原産の交雑種の桜
愛媛県に在住していた高岡正明氏が
アマギヨシノ(天城吉野)と
カンヒザクラ(寒緋桜)を
交雑させて作出した栽培品種という

 

師匠の説明はありませんでしたが

頭の上の方で・・・

大島桜?


名札には旗弁有りとだけ・・・

オオシマザクラの旗弁タイプでしょうね
 

旗弁が多い桜は
旗桜(ハタサクラ)とも呼ばれ
芳香がある
雄しべが変化し花弁化したもので
完全に花弁になっていないものを
旗弁(きべん)と呼ぶ
桜の重弁化と呼ばれる現象ですが
これの進んだものが八重
桜や菊桜のようになっていくという

 

師匠から

桜・梅・桃の見分け方の話

まとめてイラストにすると・・・

 

師匠の散策会終了後にぶらり

森林植物園🌸桜遊山🌸

 

 


 

久々の神戸市立森林植物園
散策会のボランティアガイド
復帰のための足慣らし散策
そろそろ・ぼちぼちと
Re start

春うらら 神戸市立森林植物園

つらつらと続く