昨日は、神戸市須磨区の白川へ

今日は、雨の降る前の午前中に

東灘区の保久良さんへ

連チャンで

小学校の環境体験学習の下見へ

頑張って、行ってきました~

 

ぼちぼちと・・・
Re:スタートであります。


さて・・・

昨日は、病み上がり後
久々のお外活動

午後からだったので暑くて

ヘトヘト^^;情けな~い💦


でも、

久しぶりにお会いするメンバー
いいねぇ~😊

みんなと一緒って♪
しみじみ

照れ

 

校庭や学習園で観察物を探す・・・

バナナ虫発見♪

その黄色い体がバナナみたいと言われて

バナナ虫の愛称でも親しまれています。
ツマグロオオヨコバイはヨコバイの仲間

ヨコバイは危険を察知すると

横にづれながら移動(横這)し、

葉の陰に身を隠します

これが横這の名前の由来。

 

校庭から見える対岸の白川の山

もこもこと山をまだらに椎の花

まだら模様
この時期の風物詩として見ているのだが
そのダイナミックさには、

いつも驚かされている。
シイの花もこのように遠くから眺めると

とても美しいですが・・・
 

風の向きのせいか
甘く臭い匂いが押し寄せてきた。
「あ、椎の花や~」とつぶやく

以前は、このにおいが苦手でした💦

しかし、今では

「初夏の匂い」と感じるようになった。

そう感じる背景には、

恐らくこの香りの正体を知ったからだろう。

あの香りは虫を呼ぶための、つまり繁殖のための香り。

多くの生きものがこの香りに関わっているのでしょう。

季節の移ろいを鼻で感じ、生きものの営みに思いを馳せると、

「くさい」と思っていた匂いでも、

なんだか、平気になってきている・・・

 

椎の花人もすさめぬにほひかな (蕪村)

 

学校を出て、近くの公園周辺を見て

白川の里方面へ

ココは昨年もサポートで歩いている

伊川沿いの狭い斜面に、棚田の風景が広がり、
竹林や雑木林と、ため池がセットになった、
農村、里山のような風景。
ココも神戸市内なんですよね。。。
燃料や肥料を供給し、
降雨による水量を調節する役目を果たしてきた森林、
安定したかんがい用水を供給するため池などが、
多くの生き物の存在を可能にしているのだろう。
この周辺は歴史ある地域だ。

神話の世界ではないが、夫婦岩があったり、
ここのヤマモモを献上したとのいわれがあったり、
源平合戦で義経軍を鵯越に先導したと言い伝えのある、
鷲尾家一族の家屋敷や神社が点在している地域。

 

のどかな村の天井に阪神高速道路の橋桁が通る

 

六甲山系の西に位置し
「古神戸湖」の湖底で
火山灰が堆積した白色凝灰岩が主体の地質で
ここに流れている川の水が白く濁ることから
「白川」の地名になったといわれ
植物化石が有名なところだ。

 


「あれ!?」と
ひときわ目をひく花

お仲間が今日のメインの花とおっしゃっていた。

あぁ~シナアブラギリの花ね。

私は、森林植物園にもあるので知っていた。


林縁に生え枝先に円錐花序を出し

雌雄異花はずだが・・・これは雄花だな

 

葉は互生で卵形~広卵形。

上部が3浅裂するのもある。

 

葉身基部表側に2個の蜜腺、

なんとも艶めかしい色だこと。

 

おっ!!

これは雌花だろう

雌花は単生または少数だそうだけど。
白い花で花の奥が赤い。萼片も赤い。

シナアブラギリ(支那油桐)

トウダイグサ科 アブラギリ属
採油の目的で昔から日本で栽植され、

また暖帯の山地で野生化しているといわれます。

 

白川の鎮守様

大歳神社

一条天皇の995(長徳元)年

この山村に疫病が大流行したそうで

須佐之男命(すさのおのみこと)を迎えて

疫病退散を祈願したといわれているそうな・・・

もとは、「トシ」(古語で米を意味する)の神を

まつる社だそうです。

 

クスノキの大木

 

大人5人がてつなげてやっと・・・

 

イモかベニか?

(イモカタバミ?ベニカタバミ?)
鮮やかな色で花茎が立ち上がっている。

 

さぁて~?


いろんな植物・生き物を観察したのですが、
まだ、整理が出来ていません。

帰りは、くたびれて…ふらふら
最後の魔の登り階段^^;
途中で何度も足が止まる^^;
けっこう息が切れて フーフー💦

まだ本調子ではないな~💦

 

こりゃ、担当班は無理かもということで

見守りにしていただきました。

下見という主目的もありましたが、
小学校の3年生ということですから、
理科的な視点も入れて
見ていかなくてはいけない。
まぁ・・・
大切なのは自然を知ることよりも
感じることだと思ってるからねぇ。

先生方との打ち合わせが終わり

解散した時は
5時をとうに過ぎてました。

帰宅すると、しんどくなって

晩御飯よりも眠いこと!!

バタンキューでしたわ💦

本番までに無理せず

メンバーのサポートができるように

体調を整えよう・・・

本番は晴れることを祈りつつ。
何はともあれ
みなさんと一緒に
小さな感動を共有できることを
楽しみにしたいですね^^