ふわふわ

 

 

ほわほわ

 

キューン 照れ キューン

 

 

ぽんぽん

 

ラブ
 

 

ポンポンが集まってる~

いくつ花をつけているの?
 

黄色い小さな花

 


はぁ〜〜

 

可愛いなぁ~


愛おしいなぁ~

 

この言葉は、
あなたのために使うのね・・・


この ふわふわで 柔らかな感じが 

好き💛

今日は
国際女性デー

(ミモザの日)

寒い冬が終わり春を告げる頃に

花を咲かせる

ミモザ
「幸せの花」とされています。


イタリアでは

3月8日を
FESTA DELLA DONNA

(フェスタデラドンナ)

女性の日として
 男性から普段お世話になっている女性に
ミモザをプレゼントする

風習があるんですって~
素敵ですね✨

明るい春のスタートにぴったりな

黄色い花

ミモザ
頑張ってる貴女へ
そして・・・私にも


幸せの黄色い花


 ミモザの花に寄せて


 

クローバー ニコニコ クローバー 照れ クローバー

 

今日は

定例観察会の下見だったのですが

朝から整形外科と内科のはしご^^;

骨折してから

もう半年過ぎましたよ・・・

ちっとも治らない足💦

いやになっちゃう・・・

来週の診察で病院と縁を切りたいぞっと。

けっこう時間がかかって

内科はさささっと

ハイ、変わりありませんね

で、ちゃんちゃん♪

それでも病院2か所まわると

気が付けばお昼過ぎてる~

くたびれたけど

満開のミモザの花に

癒され ほっ

照れ

 

外は、ぽかぽか陽気


毎日のひとことが楽しみな

ご近所の薬局の黒板


歩くと気が巡るとな・・・

足はシクシク痛むけど

歩かなくちゃねぇ💦

 

街路樹のコブシの花が咲き始めてました^^

はぁ~

うっとり

照れ

 

印刷会社のコンテナも春の花

 

道行く人をいつも

 

和ませてくれる

 

 

ご近所さんのシデコブシ

キングスローズ

 

「ヒヨドリにつぼみを齧られたけど

綺麗に咲きそうです」

って・・・良かったね♪

 

元町商店街

平日の水曜日で定休日の店も多いけど

今日は何かやってるの?っというぐらい

人が多かった💦

コロナ前は中国語が飛び交ってたけど

ハングルとかタガログ語が多いような?

学生さんも多かったよ・・・

元町商店街のマスコット

神戸タータンに

もとずきんちゃん

沈丁花の花が香ってました^^

 

 

帰ってきて午後からは

大規模改修のためのベランダの片づけ

そして

あたたかくなってきたので

いつもより

気合を入れてお風呂掃除^^;

しゃがみこんで洗っていたら

足がズキッ!!💦

おっとと・・・

情けないねぇ~

 

晩御飯は簡単に

田楽風田舎鍋?にしたわ^^;

酒のアテになるかと💦

あとは・・・

小松菜の明太子和えと

豆ごはん

 

照れ 音譜 ラブ 飛び出すハート キョロキョロ ラブラブ

 

いつもブログを見ていただき

ありがとうございます^^

 

今日も一日 

お疲れさまでした

明日も素敵な一日でありますように♪