ほんと。。。
神戸の花火は突然だ。


今日も19時過ぎにドドーン。。。

花火
またまた連日のサプライズ花火
5分だったかな。。。
昨日のサプライズ花火は
「子供たちに明るい未来を

思い描いてほしい」と
神戸の幼稚園が企画したそうだ。
今日のは??

★松葉杖日記★

ギプスは取れたけど
まだ片松葉杖の47日目
サポーターでのリハビリ5日目

今日は、

スーパーに買い物に行ってきたのですが
まだまだ

片松葉杖の歩行での買い物は

しんどくて
お昼寝しちゃいました^^;

 

左:朝は、ガバガバのサポーター

右:夜になるときっきつ、パンパン

 

コスモス ハチ コスモス ハチ コスモス ハチ

 

しばらく

杖つきながらの

リハビリ生活の手始めに
いざ♪バス研修旅行へ
しばらくお付き合いくださいませ。

えっちらおっちら亀足で。。。

武田薬品京都薬用植物園


ー香辛料園・民間薬園編ー

見て、触って、香って、食べて♪

写真はもちろん
触っても、食べてみてもいいって。。。
これってなかなか無いよね~


-香辛料園-
アロマテラピーや料理に利用する植物を
身近な薬用ハーブをテーマ別に
栽培・展示しています。

 

 
「まずは、ハッカの香りを!」
おぉ~これは、スッとしますねぇ~

ミントだけでも

た~くさんあります。
旺盛に這って行くミント系のハーブ
同じ花壇に植えてあるんだけど
ランナーが混ざらないのかなぁ~
何と、土の中に鉢ごと植えてあるねんて。
なるほど。。。
私も寄せ植えするときに

ポットで植え込むわ~

 

チワワ黒イヌハッカパグ

 

犬があれば、猫も。。。


黒猫キャットミントオッドアイ猫

 

キャットミントだけど

イヌハッカ属なんよね~
う~ん

何だか 松茸のお吸い物の香り
猫が好む香りだそうだけど^^;

 

コウスイハッカ?


あぁ~

レモンバームのことなんだ。。。

メリッサともいいますね。

 
精油を体感できる薬用ハーブ
ラベンダーも何種類も。。。

メボウキ。。。

あぁ~

おなじみのバジルだ♪

 
バジルシードはカエルの卵^^;

日本には、江戸時代に

中国から薬用として入って来そう。

小さな黒い種子を目の中に入れると

水分を吸って

蛙の卵のように寒天状に膨れて

目のゴミを拭い去ったことから

目の箒(ほうき)でメボウキ


アロマテラピーの精油でおなじみの
背の高いティートゥリーもありました

フトモモ科なんですね

ブラシの木みたいな

白い花が咲くそうです


次々に進み 
ついていくのに必死^^;

他にもハーブと呼ばれる
ローズマリーやユーカリ、
カモマイル・ローマンなど。
ハーブが好きには
たまらない場所でありました。

アジアの薬用ハーブ


おなじみの

ネギ、ワサビ、ラッキョウなども


これ蓼食う虫も。。。


ヤナギタデ

日本薬局方に収載される薬用ハーブ


ウイキョウ(フェンネル)に

山椒など。。。
 

すぐ横の民間薬園へ。。。

民間薬園
世界各地で伝承的に用いられている
薬用植物を栽培・展示しています。

 
アマハステビア(ステビア)
甘味料に使われているステビア
葉を食べさせてもらったら・・・とっても甘~い

日本で使われる民間薬
カキドオシ、トロロアオイなど


写真はボケちゃって無いけど^^;
クサノオウもあったよ。。。
生薬:白屈菜(はっくつさい)?
黄色い汁がでるから
有毒のイメージしか浮かばない。
毒も薬も表裏一体か。。。
鎮痛、消炎作用など
でも~
末梢神経麻痺作用なども有す

有毒植物!!
内服は危険だ。。。
民間薬では
専ら湿疹などの

皮膚疾患の外用薬として用いられており
「湿疹(くさ)の王」から
草の王?草の黄?湿疹(くさ)の王か。。。

西洋の民間薬

初めて見ました。。。

   
キバナオランダセンニチ

天文草っていうんだ。。。
しびれるような辛さですって~
味見しなくて良かった^^;

 
ハーブ名は「パラクレス」といい

生葉をサラダとして食べるそう。。。

花の形状がセンニチソウに似ていて
オランダから伝わったことが

由来といわれています。
世界各地で消炎や消化促進の

民間薬として用いる。
鎮痛作用もあるので

インドでは頭痛や歯痛にも用いるようです。
また、全草に辛味があることから、

花や茎葉を香辛料するとか。

知らずに食べている民間薬


おなじみのカボチャにナス

 

スイゼンジナ

 

チョロギ
 

 

京都の街並みも見えました

あの山、愛宕山かなぁ~

 

次は中央標本園ゾーンへ

つらつらと続く。。。。

 

ハロウィン おばけ ハロウィン おばけ ハロウィン 

 

いつもブログを見ていただき

ありがとうございます

励みになり うれしいです^^

 

今日も一日お疲れさまでした。

明日も素敵な一日になりますように♪