昨日は、ガイド当番で森林植物園へ

4月18日にボランティアガイドデビューしたのですが。。。

 

 

その時は、アドバイザーの先輩ガイドKさんがご一緒で、
わからない時は教えてもらえて安心だったんだけど。。。

2回目の今回は独り立ちでのご案内

まさしく本来のガイドデビューであって、

もう一回さらっと予定しているコースを下見に出かけた。

すると。。。

しゃくなげ園からシアトリの森に抜けるルート上にロープが張ってある。

うん??聞いてないけど。。。

まだ開園してすぐで何も表示がなかったのだが、

ここから先で樹木作業をしているという。。。えぇ~!!びっくり

昨日、せっかく下見したのになんということ。。。

頭が真っ白に!! ガーン

すでに何人かの入園者の方も来られて引き返してる状態。

事前にわかっていたはずだから、教えてほしかったな~ショボーン

さて、こりゃ困ったぞっと。。。大急ぎで別ルートを下見 あせる

いやいや。。。朝から焦るわ。。。

 

午前中の散策会の20分前にダッシュで間に合わせる。

 

緊急事態宣言が延期となりまだ発令中ですが、

12日から森林植物園もコロナ対策を徹底しての開園となり、

外出自粛もたまらんと、たくさんの方が来園されていて、

午前の散策会もたくさんのお申込み。

本来なら降水確率が60%だとお休みの雨の日対応の私。

少なかったら、お役御免と思っていたのだが。。。

しっかり、お呼びがかかりましたよ。

 

ご年配のグループ8名さまご案内~~

 

【新緑 つつじ・しゃくなげ散策会】なのですが、

肝心のつつじ・しゃくなげは休園中に見ごろを過ぎ、

メインの花がない状態なのです。

さて、どうするべ。。。頭の中はぐるぐるぐる。。。

 

初めて来園する方もおられたので、

セコイアメスギやメタセコイアの話で時間稼ぎ。。。

 

そうそう、セッコク

園側から見るとイマイチだけど。。。

 

ロックガーデンは混雑していたので、密を避けなくてはいけない。

う~ん、焦るわあせる

そや、今日は15日、京都の葵祭やん(コロナ過で縮小だそうですけど)

手前でフタバアオイの花を見てもらう。

今回のみなさまもノリが良くて、ありがたい。

「フタバアオイの小さな花、初めて見たわ」

「葵祭の葵なんやね」

「そや徳川家の葵のご紋やん」

ここで、時間が稼げほっ。。。

 

シライトソウも見てもらおう。。。

「涼しげでええねぇ」

 

そうこうしてると、後ろの班が。。。おっと急がなくちゃ。。。あせる

ちゃちゃっとエビネ見てもらって。。。

 

つつじ園へ

かろうじてヤマツツジは咲いている

 

ベニドウダンを見てもらい

 

シャクナゲ園へいくもシャクナゲはかろうじて

ホソバシャクナゲが咲いていてくれた

 

この時期だったら例年ならハンカチノキの花が満艦飾なれど、

昨日の下見では。。。足元にティシュ散乱状態だったし。。。

 

そうそう、昨日の下見で感動したヤブデマリ

これは一見の価値ありとおすすめ

上から眺めて、降りて行って、間近で見る

みなさん喜んでいただき、ほっ♪

 

すると、「これ何ですか?」と。。。

うん?

タカノツメの枝が低いところで伸びていて花が咲いてる。

「タカノツメって唐辛子?」

いえいえ、唐辛子では無くて、冬芽が鷹の爪ににているので、

タカノツメという名前の樹木ですよ。

すると、「山菜のタカノツメ?」

そうそう、天ぷらでいただくことのある山菜のタカノツメです。


タカノツメは雌雄異株、雄の木と雌の木があって、
この木の花は雄しべが4本と短い雌しべがある雄株の花ですね。

「タカノツメの花が間近に見られるのは珍しい」

「何だか新鮮やねぇ、教えてもらって良かったわ」

。。。と、喜んでいただけた。

 

昨日の下見では気が付きませんでした。

たくさんの眼があると見えてくるものですね。。。

 

たかがタカノツメの花、されど。。。
そうそう、小さい頃は、その全てが新しく感じられた。
大人になるとその感覚をどうしても忘れてしまいがちだが、
それでも時々思い出すことはできる。
いまだに胸を躍らせるように。

コロナ過での外出自粛で心身共にこもりがちなこの頃だが、
やはり外に出ると良いものだ。
あたりを見渡せば、
今日もたくさんのメッセージがそこにはあふれている。

ふと、ユーミンのあの歌が浮かんだ。。。


音符静かな木洩れ陽のやさしさに包まれたなら きっと
 目にうつる全てのことは メッセージ~

こんなときだからこそ、身近に存在する植物を観察することで、
様々な植物の魅力を伝えられるようになりたいと、

みなさまに教えてもらったのであります。。。

 

本来ならば、シアトルの森から天津の森へ行く予定でしたが、

朝の下見で行けなくなっていたので、そのままアジサイ坂へ

すでにヒメアジサイが咲き始めてました

 

 

さっき、感動していただいたヤブデマリの園芸種、

オオデマリを見ていただき

 

長谷池のカキツバタを堪能し、

少し早めですがそろそろお昼にしたいとのご希望で、

ここで終了。

 

みなさまほんとノリもよく、質問も多くしていただき、

ルート変更で時間が余るのではと心配してのですが、

みなさまとのいろんな発見もあって、

楽しい時間を過ごすことができ、新米ガイドは助かりました。

今回も前回のデビューと同じように、

「楽しかった」「わかりやすかった」「また来ますね」と、

お声をかけていただき、もう大感激だったのであります。

つたないガイドでしたが。。。

 

ありがとうございました♥

 

長谷池から正門方面へ帰る途中

ボランティアのベストを着ているので、

いろんな人から「これ何ですか?」とお声をかけられる。。。

知らないものもいっぱいあるので焦るわあせる

特にスマホの写真はなかなかわからないんですよね。

花だけとか。。。

どこに咲いてましたか?とお聞きしてご一緒に。。。

あぁ~!!

ハクサンボクのお花でしたニコニコ

「わかって良かったです」と。。。。ほっ♪

 

所属する会のIさんにもお会いし、質問される。。。

お願い、新米なので勘弁。。。

花を見たら、シモツケのようですが。。。

どこかに名札無いかな~?

あった!!

ウラジロイワガサ。。。別名:ミヤジマシモツケ

やっぱりシモツケの仲間やったね。。。ほっ♪

それにしても勉強熱心なIさんでした。

 

午後の散策会の時間になり、集合場所へ。。。

すると、先ほどご案内したみなさまがお帰りのところ。

「あっ、午後も案内すんの?」 

ハイ、先ほどはありがとうございました。

「いつも案内してるの?」

いえ、当番なんですよ。

「アジサイ散策くるから、指名するわ」

ありがとうございます、詳しいベテランガイドさんもいますので、

どうぞよろしくお願いします。

ありがたいことです。

 

午後は曇ってきたので人は少ないなと思ってましたが。。。

4名様のご案内

同じく今年デビューのHさんもご参加。

 

ロックガーデンに先に行かれてしまったので、

セコイアメスギ、メタセコイアのお話でもとお声をかけると、

「その話は前に聞いたから、シャクナゲを」と。。。

シャクナゲ少ないですが良いですか?と念を押す。

それでもとおっしゃるので、さっさと向かう。。。

 

先ほどのホソバシャクナゲがかろうじて咲いているぐらい。

ダイセキナンも散りかけでしたが。。。

今年は開花が早くて休園中に見ごろが終わってしまい残念。

 

さっさと通り過ぎそうだったところ、

ご一緒のお仲間Hさんが「ナンジャモンジャ」と教えてくださった。

そうそう。。。忘れてた!!

長谷池に向かう遠路沿いに名札があるんだけど。。。


「えっ?どこ??」
高い木ですので、ちょっと見上げてくださいね~
正式な名前はヒトツバタゴといいます。
モクセイ科ヒトツバタゴ属
何の木かよくわからないとき、
なんじゃもんじゃといってごまかした?のか、
他の木にもなんじゃもんじゃと呼ばれるものがあったりします。
日本では岐阜、木曽、愛知、対馬に隔離分布するそうですが、
普通に流通していますので、各地で植栽されています。
この名前は本種に似たトネリコ(別名タゴ)が複葉であるのに対し,
本種が単葉(写真6)であるために「一つ葉タゴ」と名付けられました。
学名はChionanthus retusus‘雪の花’という意味で、
開花時の姿のとおりですね。
 

お仲間のHさんナイスフォローありがとう!!m(__)m

 

ハクサンボクは、まだほとんどツボミ

 

サンショの葉っぱみたいなサンショウバラは喜んでいただけました。

 

昨日見つけたサネカズラの

キベリハムシの幼虫を見ていただいていると、

家族連れの方もご一緒に観察

密にならないように。。。

 

コクサギの匂いを嗅いでもらい


クサギ  と同じように、葉に臭い匂いがあり、

小柄なため小臭木(コクサギ)名前となった。
クサギはクマツズラ科なのに対し、コクサギはミカン科と種類は異なる。
コクサギ葉序のお話で時間稼ぎ。。。

 

なんとか、無事午後の部の終了し解散

「シャクナゲ目当てだったが、いろんなものを見られて良かった」

お仲間のHさんにも助けていただき、ありがとうございました。

 

今回デビューのYさんがまだ散策中だったので、Hさんとともに合流。

お友達のFさんもご一緒でした。

 

短い時間でしたが、違い観点でのご案内は、とても参考になりました。

何とかみなさまに支えられて、

一人ガイドデビューも無事終了しました。

幸い、結石の暴れることなくほっ。。。

しかし、マスク越しは暑かった。。。これからもっとと思うと。。。ショボーン

 

昨日は、U小学校の環境体験学習の下見と重なり、

先約優先で失礼いたしました。

てか、緊急事態宣言中に下見とか大変。

しゃぁないか。。。6月第一週に本番だもんね。

 

というか、私には、下見日の打診、忘れられてたけど。。。

リーダーさんから、後で連絡あったけど、後のまつり。。。

リーダーさんを責めるつもりは全然ないのよ、

私もリーダーしているからわかるんだけど、

誰でも忘れ、間違いはある。

けど、参加確認とかしないとね、漏れがあるかも。。。

そう、リーダーは気を遣うのだ。

リーダーなんてやりたくないけど、是非にとお願いされてだもんね。

全然、その返事来ない人もいるし。。。

このコロナ過、世話役さんは大変だよ。

でも、忘れないでね お願い m(__)m

私も忘れないよう肝に銘じます。

 

U小学校の下見、布引滝道

毛虫すごかったんじゃないかな?

市ケ原は密じゃなかったのかな?

一人でした見せなアカンな。。。下見報告待ちだわね。

お天気が心配だ。。。