I didn’t sign up for this.

 

いきなりですが。。。

聞いていた話と違う。。。なんて思うことありませんか?

そう、まさに今の私の状況であります。

 

Why didn't you tell me earlier?

 

押しが弱い時があるので、ハッキリ言えない時がある。。。

 

ん?おかしい、聞いていた話と違う、

けれども、そこは大人の対応で、一先ず合わせようと努力するが。。。

先行き不安 ーー;

 

何のこっちゃですが。。。

今年から所属する会の副代表になってしまったのだが、

代々の副代表経験者の方からは、「何もすることないよ」と聞いてたんです。

副代表も3人いるし。。。まぁ 議事録を順番でするぐらいは覚悟の上。

 

ところがだ。。。

昨日、総会後初の役員会があって、

働き方改革ではないが、代表の仕事の見直しがあり、

分不相応な役目がまわってきたのである。

 

みなさん それなりに出来る方ばかりだから、お茶の子さいさいでしょうが、

私、完全にフェードアウトしかけましたわ ーー;

 

役員会は新長田庁舎の1階 生活創造センターでありました。

ココは委員会で上の方へ行ったことがあるが、エレベーターへ直行で1階は初めて。

外からへ見えていたんだが、新しいのでなかなかきれいなところだ。

 

図書スペースがあるので、いろんな本が読めるのでありがたい。

 

そんなこと聞いて無かったよ〜の役員会の後、懇親会というか呑み会について行く。。。

みんな会のことに熱心で(そりゃそうだけど。。。)

ええ加減に何年もいるだけで、ちょっと斜に構えている私。

いやいや 何か一人だけ浮いてるよそ者の感覚。

借りてきた猫状態でしたわ。。。ついていけるのだろうかーー;

 

居酒屋さんを出て、20:15頃 JRで帰ろうと新長田駅周辺何だか変。
橋の上に電車が止まってて、警察車両も来てて。。。?
駅に行くと、運転見合わせだという。
何だろうと思いながら、仕方なく、地下鉄で帰宅。

 

帰りの県庁前から見た五日月

何でも、新長田~鷹取駅間で発生した橋梁支障の影響で、
芦屋~西明石駅間の普通列車の運転を見合わせ。
橋桁にトレーラーが接触し、柱を破壊したそうだ。

 

いやいや、あっという間の一月晦日だ。ひと月経つのが、早い。。。
今年で還暦を迎えるので、ことさら時のたつのを早く感じる。
六十年という年月も、過ぎてみれば、あっという間???

 

太陽暦の1月31日は「晦日正月(みそかしょうがつ)」とも言われる。
地方によっては正月の終わりの日として祝ったりする。

何だか暖かな日が続いていて、まだ寒中なのがピンと来ない。

晦日正月を過ぎればすぐに立春、春隣りの頃。

 

駒ヶ林周辺で見かけたメジロさん♪

 

役員会の前に,気になっていた駒ヶ林の南の方を散策。

それは、またの機会に。。。