神戸屈指の観光名所:南京町、言わずと知れた三大中華街の一つ。

我が家からほんのすぐ近くなんです。


通り沿いには所せましと中華料理店が並び、

店頭には屋台がずらりと並んでいます。

平日でもいつも人でいっぱい。
そんな中、混んでても行くお気に入りの食材店があります。

 

お盆休みだし、観光客が多くなる前の9時にとことこと南京町へ

シェフなどプロが食材を買う食材屋がいくつかありますが、
中でもシェフはもとより、近くに住む中国人・台湾人に人気の食材屋。

 台南がルーツという、林商店


アジア食材が豊富にそろう店内は、入った瞬間アジアの香りがします。

いろんな食材を取り扱う店内は、まさにアジア食材のるつぼ!
狭い店内ですが、いろんな食材を見ているだけで 楽しくなっちゃいます。

たくさん並ぶ中華食材、そして薬膳食材などなど。。。

以前はおばあちゃんやおじいちゃんがレジにおられたけど、

最近は若いご主人が店に立つようになって、

見かけなかった商品も増えてきました。

 

これ、インテリアにもなりそうですよね。。。

お土産にしやすいオシャレな効能別薬膳キット。

ちゃんと、薬膳初心者でもわかりやすい説明書き付き。

 

おっと。。。今日のお目当ては、ハーブ。

いつもは、カレルチャペックのハーブティーがお気に入りなんだけど、

自分でブレンドしてみることにした。

いろいろそろってて、

どれもお手頃で、家庭用にぴったりのサイズ感がうれしい。

 

いろいろとゲットしましたよ!どれも一袋350円位

わかりやすい説明書き

さっそく、ブレンドしてハーブティーに♪

カフェインレスなので、冷やしてごくごく飲めるのがいいところ。

 

もう、こんなポスターが。。。中秋節か〜〜


中秋の名月 今年は9月13日なんだ。。。

お天気になりますように!

 

神戸も台風10号の影響で風が強くなってきました。。。

明日は、きっと暴風雨なんでしょうか。。。

楽しみにしていた奈良の畝傍山行きは中止になるんだろうな〜

そういえば、先月の高野山三山行きも雨で中止。

やっと行けるようになった森の観察会、行けないのは残念でならない。

自分でもいけるけど、みんなで行くのが楽しいのになぁ〜。。。

 

う〜ん、のろのろ台風

明日はどうなることやら?どうぞ、被害がありませんように。

17日は、高知へ行くので、

その頃には、スッキリして欲しいものだ。。。