先日、姉に

「聴いて欲しい曲がある」



と、優さんのとある曲を勧めました。



家族にとっても意味のある、共感値の高い曲だと思ったの。



そこから数日経って

福岡のライブの日のホテルの夜

姉からLINEが来ました。



それの返事のような。

直接的ではないけれど、きっと何か感じて話してくれたような内容でした。



自分(姉)は、その当時

(共感値が高いと思っていた出来事)

家を出ていて、実家から逃げていたから



ずっと、罪悪感があったのだと。

それは、初めて聞きました。



確かに…姉はおらず


まあ…大変だったし。


特に、母が。



私はそれを背負いながらの日常と、学校生活でしたので。



父もその後、最後の単身赴任となり

家では暫く、母と私の二人暮しになりました。



これは私の憶測ですが

姉はその罪悪感もあり

嫌で嫌で逃げた実家に、里帰り出産で戻ってきたりしたのだろうか。


子どもも、連れて帰ってきたし。



まあ、時が過ぎれば

なんとなく うやむやになることもある。




家族とは言え、別の人間だから

もちろん同じはずは無いわけで。



そんなことは、自分の子ども達の子育てでも充分過ぎるほど分かってたのにね。




「〇〇(私)は、感性が似てるから(優さんと)染みる歌詞があるんだね」


とも、言われました。



なんだか、そんな姉の言葉を聞いて

少し寂しく…悲しくなったのでした。



それでも

支え合える相手がいるということが、人生大切ですね。