朝、1度トイレに起きると、布団の中でも寒くて眠れない日が割とあり。


今朝は布団の中で、友達とスマホでリラリピ後編の相談なんかをしていたのだけど。

寒くて震えて来たので、起床。



今日は、旦那と電話で作業をしようと約束してたので、起きて頭をシャキーンとしとくのも悪くない。



相変わらず多い洗濯物を、3回洗濯機で回し。


ベランダに干していると嫌でも目に入るダンボールと…袋。

有難い、お野菜が入ってるんですけども。


嫌でも目に入るという言い方は…

ごめんなさい お願い

調理するのが嫌なのよね。

だから、旦那が田舎から持って帰ってから、数日置きっぱなしだった。

(大根だけ1本 使った~)



それを、今日は片付けるべく。


・大根1本、カットしてレンジでチン。鶏さんと残ってる金時人参で炊いた。

  2本は冷蔵庫へ。


・ジャガイモ、ふかす。

(なんかしらに使えるよね)


ついでに、母が作ろうと思って買ってたけど

「やっぱり要らない、あんた作って」って、持たされたさつまいもと きんとん用の栗で、今ごろ

・栗きんとんを作り。

 サフラン入れたら綺麗に出来た~✨


(ばーさん、レンジでさつまいもをチンしようと思ったら、間違えて20分も加熱してしまい、煙が出て凹んだらしい…。レンジでも危ないんやな、年寄りは。)


あと…大っきい白菜が丸々2つ、大きい袋に入ったままベランダに残ってるけれど、冷蔵庫にも1つ丸々あるので入らない。とりあえず、半玉を大きい鍋で味噌汁に仕込む。


・玉ねぎもたくさんある。



お正月に茶碗蒸しを作ろうと思っていて用意していたユリ根とぎんなんが残ってるので、作ろうかな。

かまぼこと、三葉もあるの。



ここ数日、色々あってご飯作りをかなりサボったので(昨日も冷凍スパとサラダにしてしまった)

ちゃんしよう………。




みーこさん、ちゃんとしようよ?

大事なこと、忘れてて慌てたんでしょう…??


👆🏻もう1人のみーこ➕の声。




そんなみーこの目の前には、カレンダーが半年分

ズラ~っと並べて貼られている。



6月までのライブの情報が書かれてるから!!!ダッシュ

(あ、予定は7月1日もね♡)



それを何度も眺めては確認し、あーだこーだと考えていたのです。



4月からの職場の体制が、どーなるかなー。なんだか休みにくくなったのよね。

小さいお子さんいる人まで、嫌味言われてたし。

子どもの予定と、園の予定が重なって、ちゃんと期日までに休み希望出してるのに

「次から気をつけて」

て言われたとか。


…は?


それは…あかんのでは。

もともと短時間で、子どもも小さくてという状態で面接して雇われているのに。


こういうのが、結構あります。

細々言うと、ほんとたくさん。

職場みんな、正職・準職・パート

珍しく一丸となって ブーブーなっております。




さてさて。

旦那との用事も喧嘩しながら無事に終了し。

ホッと肩をなでおろして、やっと

リラリピ、後編のエントリーをしました おねがい



色々迷ったけれど、今回はメインにしたい公演が2つ。

だから、いくつか我慢します。



どうか、当たりますように花