行ってもいない、風とロックの余韻で(笑)

やっぱり少し寝不足気味です🤏🏼



今日から、長女の登校が始まって

気になっていた事も解決しました。



スクーリングで提出すべき数学の課題が、1つ未提出だったこと 上差し



本来、スクーリングから5日以内に提出しなければいけないのに、もう1ヶ月近く経ってました…真顔

連絡をくれたのだから、間に合うのだろうけど。



簡単に言うと。

長女曰く、スクーリング先でタブレットが開かない日があって、その時だけ紙でやったのだと。

答えを紙に書いていて、①②とあるうちの①しか出せていなかった。

何故か②は出し忘れていて、その答えを書いた紙を、どこかに失くしてしまった…。


問題はタブレットの中にあるけど

数学は苦手な長女、答えを写すくらいじゃないと、自分で1から問題を解くのは無理!!


さあ、困ったぞ!!!!



という事態でした  凝視


…数学なんて、私教えらんないし

お兄達も、教えてくれる程仲良くないんですよね~残念ながら。



結果的には 

提出期限は18日で、今日から授業が始まったので、今週中に行って教えて貰えないか、どうしたもんか、相談して解決しなければ!


と思っていた所、今日 学校で教えて貰えて、無事に提出できたそうです。



やれやれ ε-(´∀`;)ホッ

私、これが気がかりで。

金曜日から来週火曜日まで留守にするので、それまでになんとかしないと と気になって仕方なかったのです。



まぁ…そもそも何故、②だけ出し忘れたのかは謎だけど  ??

熱っぽかった時があったんですよね、スクーリング先でしんどくなって、帰ったら微熱があった日が。

きっと、その日じゃないのかな。



久しぶりにイライラ、ザワザワしましたけど。

結果オーライということで。



心置きなく、秋田の準備が出来ます

ニコニコ




月曜日、頑張ってきました。

ちょっと…最近やたらと荒れてる子がいて…

毎日戦ってます。

叱ったりほめたり、あの手この手でかなり疲れるし、相手していると先生達みんなが病んでしまいそうな程。



今日は、私、ガツンハッハッ

とめっっっちゃ怒ったの。

椅子で危ないことしたから、危ないことは絶対ダメ!!!!!


本人も怪我する、お友達も怪我する。

叱って怒ってきても、そこは絶対譲らんぞ。



思いは伝わったようだけど、何度もも繰り返しなんだよね~⤵︎ ︎⤵︎ ︎

だから、とっても疲れます。




あと3日働いたら、秋田だど!!


頑張れ私💪