旅の目的はライブ。



だけど、なかなか行けなかった北海道。

ずっっと行きたくて、やっっと叶ったのです。 

次、いつ行けるか分からない キョロキョロ

だから、出来るだけ行けるところに行こう 真顔

一石二鳥という言葉が大好きな私。



マスジさんのクリスマスライブがあるだろう事も予想していたし、それに合わせて休みを取って予定を立てていたのでした グー



だから、想いの丈が並大抵ではありません。



札幌の街は碁盤の目のようになっていて。タクシーの運転手さん情報だと、100メートルごとになってる…て言ってたような、間違えてるかも。

(みーこの記憶はヤバい)



そのせいもあるのか、一方通行の広い道路が雪で真っ白な世界なせいなのか。

いやはや、どこも割と同じような高めの四角いビルが並んでるせいなのか。



なにせ、どこも同じような景色に見えて、3日間でほんとに狸小路周辺をたっくさん歩いたんだけど、全然道を覚えないのでした・・・ぶー





まずはねえ。

やっぱり、優さんが行ったお店、食べたものが気になるお年頃 気づき



1日目





何故か看板が最後。
並べ替えるのがめんどくさい人。



2日目





3日目
こちらはマスジさん関係







こちらのラーメン屋さん
なんと私の初恋のお相手の藤井フミヤさんも常連のようで、たくさん色紙がありました♡目

食べても食べても麺が減らなくて…
めっちゃ量あります  笑
(完食したけど、お腹いっぱーい)


マスジさんのビタラジを収録している、スタジオの近くのお店で、よく話に出てきます。

やっぱりね、せっかく行けたしまた何時行けるか分からないんだから、見ておかねば!!!
と、勇んで行ってきたのでした。
旅のお供に、ガチマスジファンがいてたのも拍車がかかりましたね。

前日の吹雪で凹みかけてましたから もぐもぐ


   恋する女は綺麗さあ~♪

    ふふふ~ん♪

   

狸小路て、7丁目とかあんのか。
このすぐそばです ニコニコ





それから
北海道ならではの物を食べよう😋
と、ジンギスカン





ライブのあとのお腹ペコペコの状態で、予約したお店を勘違いして吹雪の中タクシーを呼び直して、待ってる間の過酷さよ・・・。

なのに友達と笑ってたなー。

なーんか、全てがめちゃくちゃ楽しかった。
大変な雪道も、大変な寒さも、土地勘のない札幌の街も。

「私らて、ポジティブやん?」
て、友達の1人が言って。
うんうん、そうやな、だから楽しいんやなあ~~~。



友達の知り合いのBARも行けたし
(話がめっちゃ面白かった)


帰りは海鮮も食べれたし🐟
(ラーメン量多くて、あんまり入らないみーこ)



大満足なんだけれど、まだまだ食べたいもの、行きたい場所を置いてきました。


だから、絶対また来るね!!!
と誓って、飛び立ったのでした
✈️💨


こそっと