1つ前のブログをアップしてから
長女と喧嘩してる私。
長女と向き合うと
程なくして喧嘩をする構図に気づきました。
そう
多分、向き合うことに
私は無意識に無理をしているんだと思う。
だから、気づかずにイラっとして
要らぬ言葉を発してるんだと思う。
そこに
思春期長女が、瞬時に反応する。
だから
優さんのこの歌を思い出す。
~とりあえず歌ってみようか
逃げてないですか?
逃げちゃ駄目ですか?~
私は
何かあると、すぐ歌うタイプ。
子どもの頃からです。
歌うことって
とてもストレス発散にもなります。
子どもの頃に
なりたかった職業を聞かれると
口が裂けても言えない
「歌手になりたかった」マジ

ここで言う~~~
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
でも、これは本当です。
高校くらいまで思っていた。
そんなこんなを思いながら
「お母さんは何でも分かった風に
達観してますみたいに言う!」

と、激おこの長女にも
想いを馳せる今宵です。
「夢の話を話してると、実現するんだって」
て言っていたのです、長女。
その通りだと思うよ。
~叶わないと信じてりゃ
そりゃ叶わないよ
叶うと信じるところから
夢は始まるのだろう~
高橋優 プライド より。