もっともっと
柔軟な頭で
変化に対応していかないとなあ

としみじみしておるみーこです。

頑固だけど、それなりに環境の変化には柔軟なタイプだと、自分で思ってた。



他府県も移動OKとはなった世の中だけど
まだ、なかなか
みんな思うように動けない。

GOサインが出た所で
「もう安全」
となった訳では無いないから、みんな自分や周りの人間を守ってる。

もちろん、以前のように出かけ始めてる人もいるだろうし
それぞれ、感染防止に気をつけながら動けば良いんだろうけど。

まだまだ自粛の解けない職場
働いてても影響が大きく出てる人も多いんだろうから
動ける人は動いて、お金を使って行かないと・・・とは思う。


実際  私は
あんまり出かけなくなった分
買い物も正直減ったし
外食も減ったし
何か買うとしても
ポチポチで済んでしまうから
その分、交通費も出先の飲食にもお金を使ってない。




そんな中
友達と、旅への想いが膨らむ🚃💨

ライブはメインでもちろん行きたい。

最近盛り上がったのは北海道虹  🐑🍜


たまたま、友達とその会話になる前に
旦那とも「北海道行きたいなあ」という会話をしていた。

旦那も私も、北海道はそれぞれ1回づつ行った事がある。
もう、うん10年前の話。

だから、とても良い所なのもよく知ってる。


でも多分、北海道への思い入れの種類が違うと思う  ニコ

優さんやマスジさんの話を聞いて
街並みを思い浮かべて
あれもこれも、食べたい。
あそこに行きたい。
この目で見てきたい。


「行きたいなあ」が膨らむ私です。


飛行機で  びゅわーん  ✈️💨


行けるよ?そらすぐ行けるよ?
行けないなんて、言い訳かもね。
行かなきゃ誰かが死んじゃうよ
とでも言われたら
もう、今すぐ出かけるよね。
苦手な飛行機だけども。


そーーゆーーことじゃなーーーい 手


秋には、秋田に行く予定だった。
秋田キャラバンミュージックフェスへ。
でも、金銭的にキツいし、もしかしたら今年は行けないかも?とも思ってた。

行く為にはもっと節約もしてただろう。

他のライブだって、行ってただろう。


コロナでストップした分
今は貯めて💴
働いて貯めて💴


今こそGO!!!となった時に
心置き無く飛行機でも何でも乗って
出かけるんだグー
どんな形になるのか
皆目見当もつかないけど。


秋頃には
旅行の1つくらいは行けるかなあ?



今年も半年過ぎたね📅


こないだ始まったと思ってた2020年が
あと半年・・・


昨年は、1月3月5月6月7月8月9月12月
と、ライブで優さんに会えていた。
今年は、1月2月・・・
おお・・・およよよよよよよ


来年のお正月は
何を抱負にしてるだろうか。

今年は・・・確か
去年と変わらん!!だったけど  笑


・行きたい所へ行く
・会いたい人に会う
・やりたい事を後回しにしない

・・・・・・くもり



色んな所からmailが来ます。

新幹線や、お宿・・・
旅行関連
チケット関連


あちこちをポチポチして
使いこなしていた私だけども
もう、開きすぎてやり方忘れちゃったかも~~ショック


やっと、チケットエントリー!
となった時に、慌てそうだなぁ。


[ そこまで言って委員会]をずっと観てるけれど。(ローカルかな?)


エンタメ界・・・まだまだ大変だなあ。
ワクチンもまだまだ厳しいて言ってる。
5年は続くかもよ?て言ってる。


・・・・・・・・・。
テンション下がるぜ。


また会える日まで・・・
私のやれる事やって、頑張ろ真顔