ミルクチャレンジ続き | 何気ない毎日✾6歳4歳0歳ママ✾♡末っ子長男23年6月

何気ない毎日✾6歳4歳0歳ママ✾♡末っ子長男23年6月

0歳4歳6歳のフルタイムワーママ育休中

出会い 2007年4月
お付き合い 2007年10月〜
入籍 2016年5月
挙式 2016年10月

長女 2017年11月
次女 2019年6月
長男 2023年6月

2回目の更新です。
先ほどの続き。

お風呂の後のミルクチャレンジニコニコ

成功した模様ですぺこ

粉ミルクは、サンプルのはいはい(和光堂)をとりあえず一袋(100ml分)
哺乳瓶はNUKを

私はお風呂を堪能してたので、以下聞いた話によると……

赤ちゃん赤ちゃん目線にて
何か口に入れられてるなー?
なんだこれ?
ちょっと吸ってみようかしら?
きゃーなんか出てきた!!びっくり!

げぼー

あ、これミルクだ! 
ママのおっぱいじゃないのに??
んーでも喉乾いてるから飲んじゃえ!!

すごく飲みやすいわ。

ゲップもすぐ出ちゃうわ。
 
げぷー

ふー飲んだからネムネムしちゃお


こんな感じらしいです。
前回授乳から2時間半経ってるので、飲んでくれたのかな??

その後、直母でも飲んでくれましたピンク音符
 良かった良かったピンク音符 
粉ミルクに後に母乳ってのも不思議な感じですが (笑)

ただ、私のおっぱいはちょっとしか吸ってくれなかったので張ってしまって痛いガーン
搾乳もしてみたけど、勢い良く出てくる分以外は中々上手く搾乳出来ず…汗汗

むずかしいですショボーン


クローバークローバークローバークローバークローバー

夫が出来ること
あやすこと、寝かしつけ、お着替え、おむつ交換

まだ出来ないこと(やってないこと)
ミルクあげ、お風呂、娘と二人のお留守番
 
明日は夫にミルクをあげてもらおうかなぺこ
今日は試しだったので、母にあげてもらいましたニコニコ


里帰り中でも、夫が娘の世話を少しずつ出来るようになってきました。
成長を感じますクローバー笑
というか、母が夫を良い感じに手伝わせて教育してくれてるんですがね。
夫も四苦八苦しながら喜んでお世話してるのが微笑ましいです。
3人での生活でも同じように沢山お世話して欲しいなぁ爆笑