木曜日は 久しぶりに キドキドに行ってきました。

久しぶりなので 前回よりもかなりいろんな遊び方ができるようになってました。

ホリー君、S君おやこと行ったので お昼はみんなで食べて、

しばらくはそれぞれのペースで ベビーカーの上でお昼寝などして

また午後 遊びました。


大将は トランポリンじゃないけど トランポリンみたいに跳ねる遊具が一番気に入ったようで

20メートルぐらいあるその遊具の上を 両足でぴょんぴょん跳ねて行ったり来たり、

ちょっと休んでまた行ったり来たりしてました。


私もやってみたけど かなりしんどい。

我が子ながら すごい体力だわ・・・ と 思わされた一日でした。


そして その日、さぞかし早く、ぐっすり寝てくれるだろうと思っていたのだけど 甘かった!!

就寝はいつもと同じ 9時半ぐらいだったのだけど 11時に起きて、しかも機嫌が激悪!

もう一度寝かしつけるのに2時間近くかかったかな。


大将は 授乳している時から ほぼ毎日、12時の前後1時間ずつぐらいの間に

一度起きてしまいます。

タイミングがよければ 起き上がって 少し歩いて また ばたっと倒れるように寝てしまうけど

機嫌が悪いと 果物やら 飲み物やらで なんとかなだめるしかありません。

今週は この日と その次の日、金曜日も もう一度寝かせるのに ちょっと 苦労したかな。




それから 最近、ちょっと飽きはじめたのかと思っていた ”しまじろう” の DVD。

先日届いたのが 動物のおもちゃと 動物がけっこう出てくるDVDだったせいか

ことあるごとに 「ひましろー(しまじろうのDVD見たい)」 と 催促。

おもちゃも 一人で何やらしゃべりながら 夢中で遊んでます↓


       気弱犬といっしょ




そして私は 久々に ミステリーを読みました。


ミステリー小説は 大好きなのだけど グロい表現や 殺人の話など

胎教によくないと思って 妊娠してから控えていて、産んでからも 読んでなかったのです。

下手な感想は書かない方がいいと思いますが、「告白」 今まで読んだミステリーの最短時間で

ほぼ一気に読んでしまいました。

しかも もう一度読み返そうかと思ってます。