ちょっとぐらい嫌だと思っても 一度始めたことは 続けてしまう習性があります。


でも ストレスはすぐに体にでる。


今 寝不足で風邪気味。


嫌なことは すぐにやめる 潔さも 時には必要です。


でも、でも・・・ と 考えてしまう自分。


あ~~ やだやだ。




と、母が愚痴っていても 大将は日々成長しています。

今日は 最近の大将の 食べ方事情を 記録しておきます。

 

 ① 好きな物は 納豆・ホッケ・梅干 など シブいものばかり。

   私が お味噌汁に合うようなものしか 食べさせてないから 当たり前ですね。


 ② ごはんの準備が整った気配を察すると 自分でトリップトラップに登ってしまいます。


 ③ 私に口までスプーンで運んでもらうのを拒否するようになりました。

   スプーンに ごはんを乗っけて置いてあげると 自分で上手に口に入れてます。

   お箸にも 興味津々。


 ④ ご飯が済むと 必ず デザートを要求するようになっちゃいました。

   最近の定番は 甘夏か りんごジュースの寒天。


 ⑤ デザートまで済むと 自分で食器を重ねてます。

   かなり危なっかしいですけど。


栄養面とか 心配していたけど なんとなく 野菜・魚・豆・海草・卵 と 食べてくれていて

とっても と~っても元気なので あんまり細かいことを気にせず こんな感じでいきましょ。


それから 家の場合、乳製品は あまりあげるつもりはないのです。 お楽しみ程度にね。

カルシウムは 野菜や 海草から摂れるし。