授業参観 | saltam

saltam

食べること、音楽が好きなsaltamオーナーの日常とsaltam出店情報をのせています。

今日はTamちゃんの授業参観日でした♪


先日あった懇談会には催事中のため参加できなかったから、新しい学年になって、新しい担任の先生になって、新しいクラスになって。
母、初登校。


学校に行ったら入口付近でワタシが来るのを待ってる健気な姿にキュン。
待ってたの?と聞くと、「うんっ♪」って満面の笑み。

朝の髪型(カチューシャ)からリボンヘアゴムにヘアチェンジしてる。
自分でやったの?と聞くと、「うん♪そうだよー♪」とテレテレ。


いつも近くにいると慣れちゃってその可愛さ、大切さを見失っちゃうときもあるけど、(怒ってるときとか特に)こうやって俯瞰でみられる状況があると、あぁ可愛いなぁと心底おもう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作家あるある。

作品をつくって、売れたら嬉しい。
けど、売れたらあたりまえだけど作品を補充しなきゃいけない。
補充しなかったらどんどん作品が無くなっていってTHE END

モノ作りの場合、作るモノ、作り方にもよるけど材料の仕入れ、制作時間の確保←ここにかかる金銭的、時間的コストはバカにならない。

補充だけしていてはダメで、アンテナ張って、あれこれ試しながらそのなかで新作をつくったり、あらたな勉強をしたり。
それも通常業務をこなしながら同時進行しなければならないから時間がいくらあっても足りない。



足りない足りない言っててもしょーがないので今日もワタシはえっさこいさ。




まいどおなじみ
ぐっちゃぐちゃ。


saltam