ハピママ3日間ありがとうございました! | saltam

saltam

食べること、音楽が好きなsaltamオーナーの日常とsaltam出店情報をのせています。

2日目終了後はすぐさまナゴヤドームから撤退し、むかった先は天ぷら屋さん。
身内の集まりがあり、大人13、子ども3の大所帯でした。
 
 
天ぷら屋さんなのに
美味しいもん次々出てきたのに
Toma太を膝の上に乗せてたし、わちゃわちゃしてたから撮れた写真はこの2枚だけ(´д`)ぇ。
 
IMG_20170226_005923927.jpgIMG_20170226_005924271.jpg
 
 
 
帰宅後、
落ち着いてから夜中まで追加制作。

これ以上やると明日に響くかなと思いキリつけてブログを書いてる途中に寝かしつけてたToma太が「おかあしゃ~ん いっしょに寝ようよ~」と起きてきたので一緒に寝てしまったワタシです。

 
ハピママ2日目
初日の金曜日とは違って、オープンすぐはお客様みなさん猛ダッシュでアリーナへ。
それはもうすさまじい熱量でした( °д°)
それだけの熱量をうみだす根源がとても気になったワタシです。
お目当ては芸人さん?西野さん?(西野さんも芸人さんだけど)ジュニアさん?(ジュニアさんも芸人さんだけど)スザンヌさん?…はたまた?
例年の流れではあるんですが、平日である金曜日と週末である土日では流れが異なっていておもしろいです。
 
そんな中、朝からブースに来てくださった方々、本当にありがとうございました!
なんかね、単身でわざわざ来てくれる方もいて。
他で用事を済ませてから寄ってくれた方もいて。
連日来てくれた方もいたりさ。
スルーしてもいいのにわざわざ声かけてくれたり、立ち寄ってくれてさ、ほんとジィーーンと感じざるおえませんでしたヽ(・∀・)

 
 
saltam商品の委託販売をしていただいてる熱田区のベビマ教室プラニダーナのゆい先生も遊びに来てくれて、わざわざお土産まで(( ;*д*))o=3=3
IMG_20170226_005915139.jpg
もぉ~いいのに~。
本当にいつもありがとうございます。
 
 
 
ハピママ3日目
TOMがTamちゃんとToma太を連れて丸一日ハピママ会場内で過ごしてくれました。
お礼に?
ランチは珍しくワタシがごちそうしました。笑
 
IMG_20170227_095342071.jpg
マルゲリータおいしかった~♪
カットフルーツ、子どもたちにそれぞれ1パックずつ。
安心して食べられるものがイベント会場で購入できることってほぼないから今年も販売してくれていてありがたかったです。
 
IMG_20170227_095817601.jpg
 
 
 
3日目も会いに来たよ~ってお友だちがわざわざ来てくれたり。
みんなそれぞれ忙しい合間にわざわざ会いに来てくれたっていう事実にただ感謝。
 
お客様もたくさーん来てくれて、
ワタシやっぱりお客さん好きだなって、しみじみ思ったよ。
 
感情を言葉にするの得意じゃないからうまく表現できないんだけど、自分のつくった作品をかわいいと思ってくれるってことは、そこには感覚、センスのシンパシーがうまれて、接客を通してお話をさせていただいてる間にその方の人間性が少しだけだけど垣間見れて、そこには人間同士の交流がうまれるわけで、そんな相手に対して愛情を感じないはずがないわけで。って感じかな。って、説明下手すぎるからきっと伝わらないんだろうな。笑
 
 
3日間ずっとブースにいたから気になっていたコンテンツやステージも見ることができなかったけど、たくさんの愛を感じることができたし、ほんとーにたっくさんのsaltam作品がみなさんの元へお嫁にいけて心の底から感謝しています。作品も喜んでると思います。ありがとうございました♡ 
 
 
 
さて
次回出店情報です。
3/19(日)に久しぶりに徳川園の黒門クラフト市に出店させていただきます。
 
その後は4月にまたまた豊田の松坂屋さんで1週間ポップアップストアとして出店させていただきます。
 
 
その前に
プラニダーナさんとローズコーポラスさんへ納品にいかせていただく予定です。
制作しなくては!
 
 
 
 
ではまた~♪
 
saltam