「お外に出るよ〜!」の合図で、急いで帽子を取りに行く子どもたち。

帽子を出してかぶったり、靴を履いたり、順番を待ったりと、繰り返し行ってきたことで出来ることが増えてきていますチョキチョキ

些細なことですが、「成長しているな〜」と実感できる場面が沢山見られるようになりました👀気づき


園庭に出ると、プティさんや、カモミールさん、メリッサさんが大集合!!

その後にも、年少さんや年中さんも園庭に出て、みんなで一緒に遊んだり、お姉ちゃん、お兄ちゃんを追いかけたりもしましたよアセアセ

お家の影から「ばぁっ!」と先生やお友達を驚かせたりもして、相手が驚いた顔びっくりをするとケラケラ笑って楽しそうでした音符キラキラ

野菜の観察や水やりもしましたよ💧

メリッサさんの茄子にもお花が咲いていました🍆

きゅうりは、またまた一本収穫しました🥒

どんどん出来ているので、子どもたちもとっても嬉しそうに水やりや収穫を楽しんでいますウインクウインク


収穫したきゅうりは、給食の先生に「お願いします🙇‍♂️」と調理をしてもらい、今日のランチの時に美味しくいただきました😋🍴