子ども達がとても楽しみにしていた

『和太鼓指導の日』

ちょっぴり緊張気味の子ども達でしたがおねがい飛び出すハート

♪清高天狗太鼓を先生の前で披露してみると、
「上手!!」と褒められ、拍手をたくさんもらうと少し笑顔が見られました拍手

第1回目の和太鼓指導は座り方や立ち方・バチの持ち方・返事の仕方などの基本的なことを教えてもらいましたよキラキラ
また和太鼓をする上で大切なこと!!

返事や挨拶・礼が出来る・先生の真似が出来るということはもちろんルンルン

みんなが和太鼓を『楽しむ』ことが1番流れ星と教えてくれましたウインク気づき

後半は色々な曲に合わせて先生の真似をしながら、思い切り叩くことを楽しんだ年長さんです乙女のトキメキ

お部屋に戻って来ると、「先生〜太鼓楽しかった〜」と、始まる前の少し緊張していた表情から、頑張ってきた後の素敵な笑顔が見られた年長さんでしたおねがい

来月のイベントに向けて頑張りたいと思いますウシシ