東京一の芋煮会!!2016.11.5 sat | kiyoオフィシャルブログ「山形を熱くしよう!」

kiyoオフィシャルブログ「山形を熱くしよう!」

シンガーソングライター、イベントプロデューサー、トマチキ食堂オーナーシェフ、作詞作曲家など幅広く活躍する山形のマルチご当地タレントkiyoのオフィシャルブログ


2016.11.5 sat

東京1の芋煮会が開催になりまーーす!!

{137A0143-320C-4C2F-9148-8443FBD98134}

こりゃ参加するしかないやつです!!!


もちろん僕も参加します(^o^)/


山形のソールフード

「芋煮」を通して

沢山の人と出会っちゃいましょう(^o^)/

繋がっちゃいましょー!!



{4F311DF5-4D7F-4D55-844E-CF416AE5F7CC}




■参加される方は、申し込みフォーム 
http://goo.gl/xMqLOEからお申し込み下さい!


今年もやってまいりました!!
東北の秋の風物詩『芋煮会』!
自称東京一と銘打って、
今年で7年目となりました!!

※重要※
開催場所が変更になりました。
(変更前)若洲公園キャンプ場
●(変更後)こどもの国
住所/神奈川県横浜市青葉区奈良町700


”芋煮を味わう・楽しむ”
”ともだち作る!”
”県外出身の友達に、山形の魅力を伝える”
”山形つながりの人と交流・友達をつくる”

想い想いに芋煮会を楽しんでください。
山形に関係ある人もない人も
誰でも参加OKです!!(^o^)/


食材は山形から取り寄せて
飲み放題食べ放題
(但し、ノンアルコールのみ/アルコール持ち込み禁止)

芋煮は、庄内風&内陸風&ねぎ煮!


初参加の方も大変多いイベントですので、
お友達をお誘いの上、気軽にお越し下さい☆
毎年、盛り上がる芋煮会!!
ゆるりと楽しみましょう~!

 

【東京一の芋煮会2016激ヤバ!ポイント】
★その1:日本一のねぎ農家「ねぎびとカンパニー」のねぎを使用した「葱煮」も作っちゃいます!

独特の太さと甘さをもつねぎびとカンパニー(http://negibito.com/)のねぎ。
そのねぎを主役とした進化系芋煮
「葱煮」は絶品そのもの!

葱煮鍋を食べたい人は、申し込みフォームで「寅ちゃん葱煮鍋エリア」をチェックしてください!(定員200人。定員になった場合には、締め切らせて頂きます)

{EF9E0EDE-1FAC-4BEB-9CFE-7B3E2EE6B115}


{5789E7A6-D7E2-49D8-979F-BC6200EBD3CB}



★その2:お笑い芸人もやってくるかも?!
誰が来るかは、乞うご期待!


★その3:学生だけで芋煮パーティが出来る!
学生は学生だけで集まって芋煮作りします。首都圏にいる山形ゆかりの学生世代のネットワーク「Team Yamagata Wings」と一緒に、学生だけで芋煮会しましょう〜!(18~22歳の学生世代もOK!)


申し込みフォームで、学生にチェックを入れると、班分けされます。



●学生だけで芋煮会がしたい人は、申し込みフォームで「学生だけで芋煮エリア」をチェックしてください!(定員あり。定員になった場合には、締め切らせて頂きます)




◇◆◇東京一の芋煮会2016 概要◇◆◇
【日時】2016年11月5日(土)
   9:30〜   受付開始@正面入口
   10:30〜 芋煮作り開始
   14:30〜 片づけ・記念撮影
   16:00   解散

 ※ 荒天中止。小雨決行。
   前日15:00までに判断。

【場所】こどもの国 野外炊事場(神奈川県横浜市青葉区奈良町700)
◯渋谷・横浜・本厚木・藤沢駅から電車で50分
◯アクセス詳細:http://www.kodomonokuni.org/access/
※無料駐車場あり。

【持ち物】おわん、はし、コップ
     (ECOな芋煮会にご協力ください!)


【会費】(野外炊事場使用料込)
・大人2,500円
・学生2,000円(中学生以上)
・小学生以下無料

※会場で提供されるドリンクは、すべてノンアルコールとなります。アルコール持ち込みも禁止です

※当日、会場にて受付時にお支払い頂きます。
※山形から食材を仕入れる都合上、開催1週間前以降のキャンセルにつきましては参加費のうち【開催1週間前~3日前:50%】【開催3日前~当日:100%】を頂戴致します。こちらご了承下さい。

【定員】400名
【参加申込】下記フォームよりご登録下さい。
★申込受付 :http://goo.gl/xMqLOE

※申込完了メールは送信しておりません。開催直前に詳細メールをお送りする予定です。 
※申込人数に変更があった場合には、下記アドレスまでご連絡下さい。
※当日は、15〜20名程度の班を複数作って芋煮作りします。

【当日までに準備する事】
・当日晴れるように、空の神様にお願いすること
・独身でパートナーが欲しい人は、芋煮会でイケてる相手と出逢っても良いように、いろいろメンテナンスしておくこと。


◇ボランティア募集◇
当日にボランティアスタッフとして、準備を手伝って頂ける方を募集中です!(応募フォームにコメント記入してください)

多数のご参加を心よりお待ちしております!



※注:宗教・政治的集団・マルチビジネス等の勧誘はご遠慮ください。

主催:ねぎびとカンパニー、ヤマガタ未来ラボ
問合せ:office@mirailab.info

{01D01D7B-E090-46DD-B4B6-0B2B4FF369D6}