旧手宮駅長官舎
北海道開拓村に往時の姿のまま

保存されている古い建物です

着彩したものは、また今度お見せしますね


先日、道美展で知り合いになった画家さんから
個展の招待状が届き、丁度、GW期間で
移動するには渋滞に巻き込まれる恐れが
あるので、気乗りがしなかったのですが、
4日の日は高速が割と空いていたので
会場の北海道開拓村まで
行ってきました



この建物の2階が個展会場でした








色鉛筆って凄いですね

その画家さんは色鉛筆画を描く方で
作品としては小さいのではと思っていたのですが
結構、大きな絵が多かったので
全部見てただの先入観だったと分かりました

ただ、知らなかったのですが、昨年に奥さんが
亡くなられて、それから新作が描けていないので
過去の作品ばかり展示してるとのことでした
絵を描くのには時間をかける方なので、
奥さんには絵と私とどちらが大事なのと
言われたことがあると言っていました
奥さんを愛していたんだなと感じました

私は、妻に私が絵を描いていれば
自由にしていられるので全然良いと
言われているので、なんだかなーと
思った次第です

上のペン画は、開拓の村で見てきた歴史ある
北海道の建物の1つです


《今日の一言》
いつも君のそばにいるよは
押し付けの愛かも知れない


15歳で地元北海道からデビューした実力派
ソウルシンガーソングライター
キャリア20年超え



では、ご機嫌麗しく