こんばんは、きよし弁護士です(弁護士細川潔、埼玉弁護士会、37962)。

 

こども家庭庁がこども大綱を作成しているようです。

 

こども家庭庁によりますと、こども大綱は「『こども基本法』に基づき、こども政策を総合的に推進し、『こどもまんなか社会』を実現するため、政府全体のこども施策の基本的な方針等を定める」ものであるとのことです。

 

本年4月より、こども家庭審議会において議論が重ねられ、現在、議論の中間整理を取りまとめがされているようです。

 

中間整理の内容は、こども家庭庁のHPから確認することができます。

 

現在、パブリックコメントが受け付けられており、10月22日(日)が締切りのようです。

 

中間整理では、子どもの自死については以下の記載がありました。

 

(7)こども・若者の自殺対策、犯罪などからこども・若者を守る取組 

 (こども・若者の自殺対策) 

こども・若者の自殺対策については、自殺総合対策大綱に基づく取組を着実に進めていくとともに、自殺に関する情報の集約・分析等による自殺の要因分析や、SOSの出し方や心の危機に陥った友人からのSOSの受け止め方に関する教育を含む自殺予防教育、全国展開を目指した1人1台端末の活用による自殺リスクの早期発見、電話・SNS等を活用した相談体制の整備、都道府県等への多職種の専門家で構成される対応チームの設置促進等による自殺予防対応、遺されたこどもへの支援など、体制強化を図りながら、総合的な取組を進めていく。

 

遺児支援という形ですが、自死遺族支援についてもきちんと触れられています。子ども家庭庁が、自死遺族支援としての遺児支援をどのように行っていくのか、要注目です。

 

アクティブに、パブリックコメントで自分の考える具体策を政府に提言していく、というのもいいかもしれませんね。

 

自死遺族・その他死亡事案の具体的相談はこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S2673958/

 

Twitter きよし弁護士

https://twitter.com/n5M5ULaRFaY3Ayz

 

弁護士ドットコムのページ

細川 潔弁護士(越谷総合法律事務所) - 埼玉県越谷市 - 弁護士ドットコム (bengo4.com)