なんやねん!💢




この話、頭いるで(笑)

よう、整理しないと

わけわからんから、暇な人だけ

読んでみると面白い🤣






爆発事故現場から! 報告がありました。



ゲンバーズなめんなよ!ムキームキー


朝一、垂水区役所にて立ち回ったようす。




8時半の1番の客(*`皿´*)ノ


区役所では埒がいかず、所管の陸運局を動かす。


鳶の棟梁、大立ち回りニヤニヤニヤニヤ






役所の係の人では対応できず、窓口で陸運局直通電話をかけたみたい、ところが陸運局には名義変更出来ていないと言われて、あたかもこちらのミスを疑われる嫌な展開。



納税の納付書が、毎年送られてくるのは
こちら側に非がある感じの風向き。




(  ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎  ) そんなこと、あるかい!




だてに、阪神大震災を生き抜いてきた

ゲンバーズの棟梁ではありません。




人間力と目力で、役人を凝視ムキー


「ちゃんと、調べろや!」一喝!




この一言で、一度 役所をあとにする。


電話連絡を待つことに。




朝一から待つこと、数時間。



ありえます?

窓口では、数分で 陸運局の担当へ回され。

「名義変更できていません。その為納付書がおうちの方に送られているようです」


と、電話口から言われたらしい。


当然、区役所サイドは陸運局の味方な訳です。



「こちらでは、調べる事ができませんので待たれても無理なので、一度自宅に帰ってご連絡をお待ち下さい」


と、厄介払いゲロー ちーーん。



PCたたいて情報調べるとわかるはずやん。

げんに、電話口ではまだ名義変更されてない

て、言うてたやん。



午前中、連絡待ったらしいが
なかなか、返事が来ないので。




イライラが、爆発してきたみたい(笑)




待ってられんわ!٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶


そこから、2時間


車屋に行って聞いたり、あちこちのゲンバーズに電話📞して、聞きまくったみたいニヤニヤ





ほんなら、わかったのが

車検証をまず見たら、名義変更出来てるかどうかは
すぐ確認出来るらしい。

車屋曰く、名義変更する時に税金の引き継ぎの書類とかも同時にするのが当たり前らしい。


ほんで、私に電話かかってきた💦


「きよちゃん、相手さんに聞いてみてくれへん。車検証をコピーしてええかどうかと、相手の連絡先」



私も仲介したてまえ、

「よし!やるか!徹底交戦やな!」ムキーおう!



と、暇つぶしにww参戦開始。


Wオヤジの、久々のタッグムキームキー




よくよく、考えると

私がほんまはせなあかんし、名義変更の時もその相手の方と、実際に陸運局へ行って名義変更をしたのも私なわけ。


なんせ、2年ほど時間が経過してるので記憶が薄い。

美人とのデートなら、覚えてるのにニヒヒ



そうこうしてたら!

14時に電話きたんです。




ニコニコ この度はご迷惑をお掛けしました ←陸運局


ムキー で?どうなん


ニコニコ 納付書の送付の件ですが、こちらで調べた結果


ムキー どうなん


ガーン すみません、こちらの手続きのミスです。


ムキー やっぱり!そうだろが!


ガーン 確かに、車検証は既に名義変更出来ております


ムキー グラロロロロ💢 ムキーやんのか💢💢


ガーン 後はこちらが全て責任を持って、手続きします





完全勝訴! (ง°`ロ°)งや!!

ゲンバーズ 勝利確定!!


民間人が国家権力に勝利笑い泣き




ドラマになるわ!(#゚Д゚) 


「100倍返しだ!」

(  ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎  ) 銀行員なめんなよ!


どうやら、なんやかんやら
手続き上の連携やら、ミスがあったようす。
長々と言い訳めいた事を電話で聞かされたらしい。


だとしても、車検証見たら一発でした。




ちゃんと、名前と住所変わってるやんニヤニヤ





言い訳考える時間に、5時間もかけやがったな!(#゚Д゚) ゴルァ!!役人!



かなり、平謝り🙇‍♂️だったようです。






でやで、、、



ここで、またややこしい事がでてくんねん。


役所仕事はほんまめんどくさい。




実は、去年。

この自動車税、払ってるねん。

ま、当然やねんけど真顔



ただ、そんときはな、


納付書を相手に送って払ったわけ。



すなわち、こっちに間違えてきた可能性もあるから
相手に連絡とって、そのまま納付書を郵送してん。


ほんで、相手もきっちり支払ってるわけ。



ほんなら、この役人が何言い出したと思う。


「税金、返金しますのでお手続きしてください」


とか、言うわけよ。



はあ??(゚Д゚)ハァ?


ま、確かに
去年は、そのままの名義になってるけど
それは、役所のミスな訳。

それやのに、名義変更できてない状態で税金納付してるから、こちらに返金するっうて言うわけよ。



でも、お金払ってるのは今の持ち主な訳で

こっちが返金されても困るやん。


下手したら、その分の税金 また今のオーナーが払わなあかんやん。

ほんなら、なんか我々が変な取り込み詐欺してるみたいになるやん。


てことは?!そのお金をまた相手に連絡とって

振り込んだり、どっかで会わなあかんやん。


その手間が、超めんどくさいわけよ。


そもそも、納税の納付書が来た時点でめんどくさいのに、返金手続きして、返金されて さらに返送しろ?



お前バカか?
ヽ(o`Д´o)ノ

そこは、もうええねん!

その上、これが本人しか出来へんとか言う
ややこしさ(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 個人情報保護とかなんとか…



その金額、なんぼかわかります?



6000円ですよ。


役所のミスやねんから、なんとかしろよ!(#゚Д゚) ゴルァ!!


どうよ!この顛末。



まだまだ、もめそう💢💢



今日の一言。


わざとか?
100倍返し??の倍返し?


何でやねん(,,゚Д゚)、ペッ
役所でなんとかしろよ!


晴れへんなぁ〜笑い泣き

散歩行かれへんがな。 よう降るなぁ。





そのうえや、



緊急事態宣言、延長するらしいです。 




イラン( -.-)ノ ・゚゚・。ポイッ




雨で 皆家おるやん。


そんでも新規感染者減らへんのは!



感染は家で増えとるやろが!



飲食店より、家庭内感染の方が多い つうことちゃうか?


役人さーーーーーん!