なんか

ややこしいのが、また来たーわー!



Σ(○︎口○︎)まぢでッッ!?





て、連絡がきました。


ま、簡単にいうと

自動二輪の税金のお支払い通知。


( ̄ー ̄)y-~~



話せば長いので、書くとこういう事です。


遡る事、2年。


ホンダの名機。CB400をネットで販売。

知人からの委託。

V TEC搭載の、キャブ無し。
その為、セルも一発でかかる。
ほぼ直し無しの、掘り出しバイク。





(●︎ↀ︎ωↀ︎●︎)✧︎ 俺が買いたかった〜、


今見ても、美しい。




これを27万円くらいだったかな、

良い縁があり、お譲りしました。




税金の支払い月の関係で、初回の重量税をこちらがお支払いしたわけ。




来年からは、よろしくお願いしますという事で、陸事で名義変更。


なのに…


今回入れて二回

国の方から、元の持ち主に税金の支払いハガキが届く。


ま、1回目は仕方なし。


2回目は…


そんなん、ある?





(-ω-)ノ"ナンデヤネンッ!

国の怠慢やろ!



て事で、元持ち主


お怒り浸透💢




市役所の窓口で、食いついたわけ!



「どないなっとんねん!💢」



すると、


「少し、調べます」 「番号をお取りになって…」





その態度に、お怒り再上昇!アゲアゲ⤴️





番号呼ばれて行くと。



「こちらでは、名義変更しているかどうかは分かりません、陸運局へお繋ぎします」




「はあ?💢 そんなんわかっとんねん、1週間前に来た時、確認して抹消手続きしてくれ言われて、ここ来てんねん!」





どげんなっとんねん💢


(#゚Д゚) ゴルァ!!




爆発事故発生。



ε=ε=(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ 

きゃー



というのも、実は1週間前に

この人、ここに一回来ており


「なんで何回も、私のとこに送ってくるの?」←本人



「名義変更されているか、確認してください」←役所




 「ああ、わかりました」←本人



てな、経緯があります。


ほんで、私に連絡が来まして



「きよちゃん、名義変更してくれたよな?」ニヤ



「したよ、陸運局まで行った」ニヤニヤ

「それも、私と2人でちゃんと見届けた」



名義変更終わってんのに、税金がそっちに行くのなんておかしいよな。





「本人に確認して、向こうに行ってもらうわ」←きよ





て、ことになりまして


私が、相手に連絡しますと。



「わかりました、窓口で手続きしてきます」





デレデレ「ごめんね、面倒やけど宜しく〜」



ニコニコ「いえいえ、すぐ連絡します」




すると、本当にすぐ行ってくれたようで



ショボーン「どうやら、抹消手続きができてないようで、本人さんに申し訳ないのですが窓口で、税金の抹消手続きをお願いできませんか?そしたら、僕自身が支払えるようなので」



滝汗「そうなの?わかった。連絡して本人に窓口で手続きする様に、伝えておくね」






どうやら、名義変更をしに行った段階で

税金の抹消手続きもしとくらしい。


ただ、経験上


軽四なんかを知人に売った時は、そんな手続きした覚えは無し。


次の年からは税金のお知らせハガキは

ちゃんと、相手に届く。



なので、


その、税金の抹消手続きを本人にお願いしてたわけ。


今日、お天気悪いので仕事休みの時に

朝一、窓口に行ってくれたわけ。


元、九州の荒くれもの。

ストレス溜まっております滝汗



わかりました?ここまでの経緯。

凄い、ややこしいのが

わかります?


本人にしてみれば、2年です。



ま、私も間に挟まれてます。


その上、コロナ禍です。


最近、スナックで発散しておりません。


💢💢が溜まってますねぇ(笑)





バイク売った時は、コロナ無かったわけょ。





「わかりました、お調べして連絡します、少し時間かかります」



陸運局からの連絡待ちになったので、帰宅したらしい。






(,,・`ノ。・´)コッソリ

てことは、ですよ。


予想ですが、

絶対、また窓口に行くわけです。


陸運局から、連絡来ても

税金関係は役所です。


ほんなら、、、



なんぎゃーーー!

(#゚Д゚) ゴルァ!!


(福岡出身)

(とび親方)

(独り身)



爆発💣


やっぱり!

ここで手続きやなかとか!💢



てなる気がします。



Σ( ̄[] ̄;)こえーーーーーー!


役所仕事とはいえ、お気を付け下さいね❤️



今日の一言。


爆弾処理班が必要だな。



( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・




少し、見てみたい気もするけどニヤニヤニヤ