東京・清瀬の新田行政書士事務所です。

ブログヘのご訪問ありがとうございます。

女性が管理職に占める割合が発表され

最下位の業種が「建設業」でした。

 

若い人の参入も少なく高齢化が

進んでいる建設業

 

なかなか進まない週休二日制

建設キャリアアップシステムを導入

するも現場になかなか浸透せず

 

そういう業界の活性化を図る

一環として令和5年から

経営事項審査の加点ポイントに

 

女性活躍推進法に基づく認定や

次世代法に基づく認定

若者雇用促進法に基づく認定

が新設されることになったのでしょうか。

 

ただ、経営事項審査を受けていない

又は、建設業許可を取得していない

業者はまだまだ少なくないので

業界の活性化にすぐつながるのか。

 

資材の高騰、値上げの影響を

大きく受けているのも建設業界

経審の加点も必要でしょうが

 

別の視点で業界全体が活性化する

会社も働く人達も満足できる

施策が必要なのかなと考えている

今日この頃です。

 

新田行政書士事務所は

相続手続、遺言書、終活契約、各種許認可

建設業許可、決算変更届、経営事項審査等の

書類の作成、申請・届出代行手続いたします。

☎042-455-2796

メールからのご相談はこちらからどうぞ

当事務所の公式サイトはこちらからどうぞ

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬市情報へ
にほんブログ村