地震の被害に合われ避難されてる方々が、お住まいの地域を離れなければならないという報道を耳にします。


昨夜の夕飯の時、

夫が「また新しい地に行って楽しめばいいんだよ」

と軽い気持ちで口にしました。


私は

その何気ない一言に愕然としました

え~~❗何も分かっていないんだ~😱

被災者の気持ちも、私の気持ちも……ガーン

食事の途中でしたが、突然涙が溢れ泣き出してしまいましたえーんえーんえーん

被災者の方には申し訳ないのですが、

その時はもう、私の人生はなんだったのかしら!?

と言う思いでいっぱいでした。


結婚してから夫が定年退職するまで、7回の転勤について行き(転勤族の宿命)


関東、東北、北海道と、知り合いが誰もいない中に放り出され、必死で子育てもしてきたのに…ショボーン


楽しいことも沢山あったけど、友達を作り、自分の居場所を必死で切り開いてきた。


楽しそうに…

朗らかに…

大丈夫だよ…

心配しないで…


慣れ親しんだ土地を離れるということがどんなものなのか


そんな私の気持ちは、折に触れ夫に話してきたつもりが、

ホントのホントの部分は分かってなかったのね悲しい


夫の前で泣いたことはほとんどないのだけれど、昨夜は自分でも驚いた。


今度はしっかりと分かってくれたかな!?

私の気持ち…


夫は話題を変え

泣き笑いのなかでお夕飯を済ませました😆


すみません😣💦⤵️愚痴でした





新しい土地での生活も、決して悲観されることはありません。


そのようなことになった時は、その地域の良さを知り楽しまれることを願っています🎶


避難されてる方々に1日でも早く普通の生活が戻ることを祈っています❤️



ベスト🦺はここまで