”写真で自分と対話する” | 介護現場より愛からはじまる地球家族を創ります!!終の住処❋探検家❋高:.橋::清美:.【埼玉】

介護現場より愛からはじまる地球家族を創ります!!終の住処❋探検家❋高:.橋::清美:.【埼玉】

安心して 愉しく 暮らせる 多世代型の畑付きシェアハウスで、血縁を超えた地球ファミリーと 暮らしながら 生涯現役で働ける 農福連携のコミュニティを創ります!! そんな お仲間を 只今 絶賛募集中です♡

母の日に、加藤由季子さん(ゆっこさん)のセラピストが撮る!春のポートレート撮影会に行ってきました。



その写真が、今朝メッセンジャーに届いていて、ドキドキしながら、開いてみると。


そこには、驚くほどの色んなわたしがいました。


ゆっこさんから送らてきた写真は、30枚。


だから、30人のわたし。笑



この写真の表情は、いいけど…
この顔は、イヤだなぁ。


好きなわたし。


嫌いなわたし。


写真を1枚ずつ眺めながら、無意識に好きな自分と嫌いな自分を選別しているわたしがいました。



何回も眺めているうちに、色んな感情が溢れ出てきて。

朝から何故か?

号泣(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)



しばし、号泣してみる(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)




そうすると、出てきたのは


「どんな自分も全部わたし。」


アホズラしてても、
表情が固くても、
ぎこちない笑顔でも、


全部が愛おしい♡

わたしに変化していきました。




その時に湧いてきたものは、


今まで頑張って生きてきた自分への労いのことば。




「本当に今まで一緒に生きてきてくれてありがとう♡」



「よく頑張ったね。」




「諦めずに生きてきて良かったね。」




写真の中の自分に1枚ずつ、声をかけていました。


30枚あるから、30回!! 笑


わたしの中にいる、30人のわたしが、


わたしのことばに、癒されました。



「ありがとう、わたし♡」



そして、たっぷりと癒された、この後が大変なことに。笑



今日は、一日中家にひきこもりで


只今、産みの苦しみ中です。笑


無事に産み出されたら、またブログに書きますね!



セラピストカメラマン
加藤由季子さんのブログは、こちらから。


セラピストゆっこさんの撮る写真は、


後からのお楽しみももれなく「おまけ」で付いてきます。


それは、「おまけ」ではなく


「お宝」なのかも~!?