お勉強タイム 1 @「P.T.A.検定試験」 | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

今週末に迫った、Perfumeファンクラブ会員しか受けられない 「P.T.A.検定試験」。

来年2月の合格者限定ライブのチケットを勝ち取るために、受験勉強をしている粒たちも多いことでしょう。

ちなみに、ボクは全くやっておりません。

よく、学生時代に、「全然やってないよ!」と試験勉強を否定しながら高得点を取るクラスメイトがいましたが、ボクは本当にしてません。

でも、これで高得点だったら、ただ才能が溢れただけだからゴメンね(笑)。

 

 

さて、冗談はさておき、そうは言っても何の試験勉強もしないというのは、さすがに不安なので、過去に配送された、ファンクラブ会報誌 「P.T.A.BOOK」をざっと見返して、重要ワードを自分用にボクだけが分かるように書きだしました。

 

 

 

2010年 Vol.1

巻末おまけ=すごろく

 

 

2011年  Vol.2

「JPN」ジャケット撮影、3人が揃って乗っているオブジェ=「J」

レーザービームMVに出て来る動物=シロクマ

 

 

 

2018年 Vol.9

過去の継続特典

パスケース、ボールペン、コードリール、ジッパーバッグ、ポーチ、ラゲッジタグ、バンダナ、チケットケース。

 

過去のグリーティングカード

武道館のステージ写真(2008)、枝豆食べて残暑乗り越えよう@のっち(2009年)、餅つきの年賀状(2010)、白い花を持つ3人(2012)、

 

無限未来MV=グアム

 

 

 

 

 

2019年 Vol.10

 

Future Popツアー

ツアーでダンスレッスン=「TOKYO GIRL」

あ~ちゃん絆創膏

長野サプライズ=鏡割り

スタッフがしたいこと=世間話

のっちのアルバムイメージ=到達

台湾最大フェス=スーパースリッパ

カウントダウンライブ=2007年 ゼップ東京 2018年 横浜アリーナ

新年の舞台監督からのプレゼント=暖簾

 

 

まさかの山本(もっさん)

TikTok=Hip Hop(空耳)

 

 

ワールドツアー 上海・台北からスタート。最終はLA

TOKYO FM 1日ジャック=のっち

広島テレビ 「おしゃべり唐揚げ あげ太くん」

コーチェラ  あ~ちゃんママのおにぎり

 

 

 

2021年 Vol.11

 

悩み相談室イラスト=naotteさん

グランピング 秩父

ポリゴンウェイヴMV 車運転=かしゆか

 

 

 

2022年 Vol.12

「PLASMA」=飛行船

有明アリーナ こけら落とし 同じく、LINE CUBE 渋谷

あ~ちゃん背が伸びた

かしゆか=巫女ゆか

 

 

ここまで。

ただ、2012年から17年まで、20年の物が、どこを探しても無かったのよね。

(家の中のどこかにあるはずなんだけど)

まあ、とりあえずこれだけ覚えておいたら、なんとかなるでしょ。

後は、当日の土曜日夕方まで頑張るわ。

みんなも頑張ってね。