こんにちは
悩みグセから卒業!
宇宙からのメッセージをお届けする
スピリチュアルカウンセラー
きよねです。



二見興玉神社のレポートです。
「二見興玉神社」(ふたみおきたまじんじゃ)でお祓いして頂いてから
「皇大神宮」へ正式参拝をします。
伊勢神宮正式参拝にあたり
正装しての参拝です。
伊勢神宮の正式参拝は
御垣内参拝ともいいますね。


「二見興玉神社」 三重県伊勢市二見町江

「二見興玉神社」(ふたみおきたまじんじゃ)
天孫降臨の際に道案内を務めた「道開き(導き)の神」といわれている猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)をお祀りしています。
夫婦岩も有名ですね。
夏至には太陽が、冬至には月が
夫婦岩の真ん中に見ることができます。



伊勢神宮の内宮の宇治橋は、冬至に太陽が真ん中に見られます。
このようなつながり、神秘的ですよね。
昔から、日本人は太陽や月を、自然を大切にしてきたのでしょう。


二見興玉神社では
伊勢神宮にお参りする前に受ける
特別な、無垢塩払いというものがあります。
昔はお伊勢参りの前に二見の海で禊をしました。その代わりとなるお祓いです。
海でお清めする代わりになるのは助かりますね。
今回はこちらのお祓いを受けます。

無垢塩祓いは、興玉神石より採取した無垢塩草という特別な草と鈴がお祓い棒についています。
この無垢塩草はお守りとしても授与所で300円でいただけます。
お祓いを受けない場合、こちらのお守りをポケットに入れて伊勢神宮にお参りすることもできます。
お風呂に入れて浄化ということもできます。
お清めのお守りです。



本堂に入り

お祓い


気持ちを引き締めて緊張しながら、、
始まりをつげる太鼓、
腹に、身体中に響きわたる迫力です。
心地よい祝詞。
祝詞を読み上げられている時に、イメージが絵になるような感覚でした。
例えば、氏名住所を読み上げているのにまるでその場所の風景が思い浮かんで来るのです
やわらかな心地よい響です。
祝詞の力、エネルギーを感じます⭐︎

お祓いの棒に無垢塩草と鈴がつけられています。
鈴の音を鳴らしながら1人1人に回ります。 
鈴の音が身体を優しく包みこをでいる様な、優しく撫でられている様な不思議な感覚です
身体中に力が湧いてくる感じ、でも力んではいません。
不思議なエネルギーを感じます。

清められていく感覚⭐︎ 
背筋も伸び気持ちも新たになりました⭐︎

古来のならわしにそっての参拝。
日本人が長らくやってきたこと。
それにならってのお参りは
覚悟も気も引き締まります。



次回は
伊勢神宮のお参りのレポートです。