猛暑やら台風やら、何だかたいへんな夏ですが、皆様お元気におすごしでしょうか?

 

さて、こちらはグーグルアースの上灘駅周辺です。赤線がいわゆるサブロク板(1820×910㎝)サイズで、これだと海も含めて駅周辺のかなりの部分がカバーできるのですが、狭い拙宅にこんな大きなものを置くスペースはありません。そこで黄色線の部分(910×470㎝)を作ることにしました。前作とほぼ同じサイズになります。これだと国道と海は入りませんが、「海側から見た上灘駅」というのは飛行機に乗らないと見れない風景、つまり小生が持つ上灘駅のイメージにはない風景なので、思い切って省略することにしました。

 

こちらが現時点の設計図です。前作は本来は枠外だった「さなえ美容院」に20メートルほど移動してもらいましたが、今回は実物そのまま、この範囲を再現したいと思っています。引込線のポイント全体は入りきりませんから、ポイントはダミーにしちゃうと思います。どうやって作るのか、よくわかりませんが…。

 

ただし、(たぶんありえませんが)将来大きなレイアウトに発展させる際に、海まで表現できる設計にしています。上段が今回製作分、下段が将来拡張する場合の構造です。拡張するのは、一番上の写真だと白線で囲った部分になります。

時代設定は「現在」とするのが考証の点では一番楽なのですが、そうすると前作のために整備したキハ47やらキハ58やらが活躍できないし、伊予鉄南予バスもやってきません。そこで前回のプロジェクトSHIMONADA同様、時代設定は2004年5月とします。ただしネットでいくら検索しても、2004年頃の上灘駅周辺の様子を示す写真はみつかりません。幸い、こちらのブログで2010年2月の駅前の様子がわかります。あと、グーグルアースでは不鮮明ながら2010年12月の衛星写真がみれます。これらをみると、2010年時点では、今ある建物はほぼ揃っていることがわかります。

 

大きな違いは、喫茶ポパイの隣にある消防団の詰所(?)で、この建物は2010年時点では存在しません。

 

2014年1月のグーグルストリートビューをみると、ここには倉庫のようなものが建っています。資料はこの写真と、2010年の衛星写真しかないので、あとは想像で作るしかないですね。

 

いずれにしてもこれ以上の探索は不可能なので、今後2004年の様子がわかる写真が出てきたら、間違っている部分は建て替えることにいたしましょう。軽い気持ちで作らないと、また前作のように4年半かかっちゃうことになるので。