前回に引き続き小ストラクチャーを作ります。まずは夕やけ団地の貯水槽です。プトロタイプはこちら。

 

土台部分はキャノン写真用紙・プレミアムマットを切り出します。芯は今回、会社の廃棄物置き場で拾ってきた5㎜厚のスチレンボードを使いました。今はスクリーンとPCに変わったのかもしれませんが、昔は広告代理店さんがプレゼンテーションによく使ってましたよね。なんだかプレミアムな感じがしますが、もちろんダイソーのカラーボードでもかまいません。

 

折れ目が無茶苦茶目立ちます。コピー用紙を使ったほうがよかったかなあ。

 

魔法のスティック、つまりクレヨンでレタッチしました。

 

タンク部分です。そもそも曲線からなるものですから、正攻法なら1.2㎜のプラ板を組み合わせて、紙やすりでカーブを仕上げるべきですが、「さすがに無理だろうなあ」と思いつつも、そのまま紙で突き進みます。

 

 
 

意外なことに、けっこういい感じのカーブができてしまいました。内部には現物あわせで切り出したスチレンボードの芯をいれてあります。

 

角の部分に瞬間接着剤をしみ込ませてから、紙やすりで削ります。やっかいなプラ板工作をしなくても、これで十分ですね。

 

土台のコンクリート部分をつくります。

 

土台がちょっと大きすぎました。コンクリートの色ももうちょっと暗くしたほうがいいかも。タンクの蓋の部分は3㎜のポンチを買ってくればうまく抜けそうです。