時の流れの早さを感じた事

 



 【甲子園の女神】ヒロド歩美アナが電撃退社へ、浜田雅功お気に入りアナウンサーが「もっと幅広く活動したい」と苦渋の決断 


 毎年恒例だが、この時期には女性アナウンサーの今年度限りでの退社報道が相次ぐ。1月29日のフジテレビ系情報番組『Mr.サンデー』の生放送で、MCの三田友梨佳アナウンサー(35才)が自ら3月31日付けでのフジテレビ退社を発表したが、関西でも人気女子アナの1人が退社する。ヒロド歩美アナウンサー(31才)が、朝日放送テレビ(ABC)を3月いっぱいで退社してフリーになることが、女性セブンの取材で分かった。退社後は、当面はマネジメント事務所に入らずに個人で動いていくという。 
 早稲田大学卒業後の2014年4月に朝日放送に入社。1年目の7月22日には、同局の名物番組で全国ネットの高校野球地方大会のダイジェスト番組『速報!甲子園への道』でデビュー。その後も2016年から『熱闘甲子園』のキャスターとして活動、“甲子園の女神”とも呼ばれた。さらに2017年からは『サンデーLIVE!!』で司会の東山紀之(56才)を支えるサブキャスターと、系列キー局のテレビ朝日の番組にも出演し、関西にとどまらず全国的に知られる存在として活躍してきた。 ある芸能関係者は「朝日放送の女性アナウンサーが全国ネットのテレ朝の情報番組でレギュラーキャスターを任されたのは、2000年代後半の『サンデープロジェクト』の赤江珠緒さん(48才)以来で、まさに関西では10年に1人の逸材でした」と振り返る。 また、ダウンタウン浜田雅功(59才)のお気に入りアナとしても有名だった。2015年から正月、春と秋に放送の人気バラエティー特番『芸能人格付けチェック』で、浜田の3代目パートナーを8年間も務めてきた。さらには、一方の松本人志(59才)が審査員を務める、年に1度の若手漫才コンビ日本一を決める『M-1グランプリ』でもリポーターを担当するなど、芸能界の大御所コンビと縁も深い“特別な女子アナ”。それだけに、フリーになる衝撃は大きい。 ある朝日放送の関係者はヒロドアナの心境をこう代弁する。 「独立してフリー転身というとギャラ目当てとみられることが定番ですが、彼女の場合はそれが理由ではありません。実は朝日放送は、テレビ局全体でもなかなかの高給で、東京のキー局以上の待遇とも言われています。このままなら出世も見込めて社内での立場は安泰でした。 ただ、彼女自身、テレビ業界全体を覆う先行きの不透明さ、ネット配信媒体の躍進などに危機感を感じていたようです。もっと幅広い仕事をするために退社を決めたそう。朝日放送は好きだという彼女としては苦渋の決断だった」 2020年からは同局の東京オフィスに赴任していて、全国的な知名度もあるだけに、「第二の赤江珠緒」として、東京が主な活動拠点となるのか。ただ、生まれ故郷は兵庫県宝塚市で、女子高生時代から大の阪神ファン。特技の英語で『六甲おろし』を歌ったり、タイガース関連の番組に多数出演してきた経歴は、フリー転身後の大きな武器にもなりそう。そのあたりも気になるところだ。 朝日放送にヒロドアナの退社について問い合わせたが、「何も把握していません」と答えるのみだった。 すでに、お世話になった関係者らには報告済みで、近く正式に発表するとみられている。




毎度おおきに!


ようこそ我が終わってるブログに、お立ち寄りくださり誠にありがとうございます!

ゴミ記事を読んでるって楽な気持ちでいてください♥

m(_ _)m

さて今回は速報的な、ニュースから入りました。

いわゆるスクープなんで、記事のラストの近く正式に発表するとみられている。

そこまでは確定ではないことを念頭に置き読んでほしいネタです。


Wikipediaから抜き出すと


 ヒロド 歩美(ひろど あゆみ、1991年10月25日- )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)所属のアナウンサー。2023年1月31日に退社の報道が発表された。2023年3月31日で退社し、当面はマネジメント事務所に入らずフリーランスで活動するとの旨。 


ここで1つ、時の流れの早さを感じた事ですね。


ヒロド  アナって、30歳越えてるイメージ無かった!


ってなると自然に、2014年4月入局も時の流れの早さを感じた事になるか!



画像のバックからもわかるけど、宮根誠司さんがヒロド  アナの先輩になります。

朝日放送って退社してからの出世がスゴイんですよね♥

その例として、おはよう朝日ですを長く担当して関西圏の朝の顔&大看板になった宮根さんをまずは入れました。

フリーでは昼下りの顔として、ミヤネ屋を担当し全国区になりました。

そして日曜日の夜は、お台場に赴いてますよね♥


この画像の左は赤江珠緒さんです。

おはよう朝日  土曜日ですを担当してた頃ですね♥



そこから少し遡ると?

あっ、ここにも時の流れの早さを感じた事が!

赤江珠緒さん、この春でアナウンサー歴丸26年=今年は27年目になるんですね!


画像は現在担当しています、サンデーライブかな?

芸能コーナーを担当していますね♥

けどデビュー当時?
そこからもだけど、


スポーツ系のイメージが強いかもしれないです。

それは赤江珠緒さんも同じで、朝日放送当時はプロ野球の取材やら、高校野球の実況をしたりって話題作りにかり出されてましたね♥


さてヒロド アナは、関西ローカルの夕方にニュースおかえりって番組を昨秋からかな?

スタートした番組の月曜のアシスタントをも担当しています。

そこは関西にいる僕には嬉しいかもしれないかな?


なんだろうな、全国区の知名度は引き替えにローカル色を消されてしまっての独立も有り得るのかな?

でもヒロド  アナだと東京キー局が放っておかないかもしれないな。

取り敢えず、今のペースなら独立も悪くないかもしれないかな。


少し前に書いた赤江珠緒さん、MBSからは豊崎由里絵さん、読売テレビからは川田裕美さんと独立から全国区になった関西ローカルの女性局アナは出ています。

ヒロド歩美って人材は、こうなる流れを持っていたのかもしれないのかな?

サンデーライブ担当の時に、チラッと僕の頭をよぎったことが現実になった?

かもしれないのかな♥

なんにしても放送局にいたら、少しずつ思うことと違ってくるでしょう。

なんで独立=退社は、やむなしのことになってしまいます。


時の流れの早さを感じた事。


それは関西ローカルの局アナとしてデビューしてから、なんとな〜く見ていた女子アナが退社=フリーになるのを知ったことかもしれないですね♥


んまぁこんなことを書いても、ここまで読んでくれるブロガーさんはほとんどいないでしょうけどね!


ねっ、僕って終わってるでしょう?


とかあれやこれや書いたけど、今回はこれでおしまい!



 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する