懐かしいあの芸能人


作詞:島武実

作曲:宇崎竜童




悲しいのでしょうと 夢の中

見知らぬ人の問いかけに

声もだせずに うなずいて

それは あなたが

やっぱり 好きだから


※いじわるな あなたは

いつでも 坂の上から

手招きだけを くりかえす

私の前には 硝子坂

きらきら光る 硝子坂※



行けるのでしょうかと 夢の中

見知らぬ人に訪ねては

涙こぼして 横向いて

それも あなたが

やっぱり 好きだから


(※くり返し)



とうとう来たねと 夢の中

うれしいはずの問いかけに

何故かすなおに なれなくて

それは あなたの

せいだと 言えないわ


いじわるな あなたが

たたずむ 坂に向かって

さよならの 手を振るつもり

きらきら飛び散る 硝子坂

きらきら消えた 硝子坂






 毎度おおきに!


ようこそ我が終わってるブログに、お立ち寄りくださり誠にありがとうございます!

ゴミ記事を読んでるって楽な気持ちでいてください♥

m(_ _)m

満60歳のジジイが語る、懐かしいあの芸能人!

第3弾は2人まとめていきます。

その前にWikipediaからこの曲を。

「硝子坂」(ガラスざか)は、島武実が作詞し、宇崎竜童が作曲した楽曲。1977年2月25日に発売された木之内みどりの同名アルバムのタイトル曲として発表された。また、1か月後の3月25日に高田みづえのデビューシングルとしても発表された。


そう、2人とは高田みづえさん&木之内みどりさんです。


これは割りと早いうちに知ったのかな?

経緯は忘れたけどね。

 

そしてアルバムのタイトルチューンよりも、シングルの方がテレビで歌われてるんで、歌詞は高田みづえさんとして載せています。



 高田みづえさんをWikipediaから軽く載せると


同期デビューには清水健太郎、狩人、太川陽介、榊原郁恵、清水由貴子、荒木由美子、香坂みゆきらがいる。


つまりアイドル豊作の年になり、サラッと書けば紆余曲折の多いメンバーが揃っていますよね。

クスリだ不仲だ我が通称=間違えた勇気だと····


そんな中で目立ったのが、有名人との結婚ですね♥

太川陽介さんは藤吉久美子さん

榊原郁恵さんは渡辺徹さん

荒木由美子さんは湯原昌幸さん

香坂みゆきさんは清水圭さん


そして高田みづえさんは四股名=若嶋津さんと結ばれてます。



さて、相撲取りは体力の限界で引退→年寄となり、若嶋津さんは大関まで上り詰めたから独立して部屋を持ちます。

そこをWikipediaには

若嶋津が1987年7月場所に現役引退した後は、松ヶ根部屋(2014年12月以降は二所ノ関部屋に改称。放駒部屋の前身)の「おかみ」となり、2021年の定年による部屋経営の譲渡まで自ら相撲部屋の切り盛りをしていた。

ってありました。


 一方の木之内みどりさんも、略奪愛で後藤次利さんと結婚して引退。


後に離婚して後藤次利さんは、元おニャン子クラブの河合その子さんと結ばれ、木之内みどりさんは竹中直人さんと結ばれています。




木之内みどりさんは、横浜いれぶんって代表曲があるし、女優さんとしては刑事犬カールって代表作があるけど、2度の結婚を込みにした程度しか書けないんです=話が膨らまないんですよね。


でも、懐かしいあの芸能人って存在感はありますね♥



さて高田みづえさんに話を戻すと、御子息が2人いらして、イケメン力士&歌手の子らしく芸能人への道を歩きました。

そして、まさしく今は大相撲九州場所ですが、おかみさんは授かってたら子育てもあり遠征に同行しないでしょうね。
地方場所は打ち上げに行くくらいかな?

そこを利用した娘さんとの画像で、背景からも推測可能な、徹子の部屋で共演してますね。

高田みづえさんはザ・ベストテン世代の歌手ですしね♥


アイドルであり歌唱力は高い高田みづえさん。

この曲でもチラッとコブシが回ってたから、アイドル扱いされる歌手でした。

そこからかな?
おニャン子クラブの城之内早苗さん、AKB48の岩佐美咲さんとか、音楽の授業とかコブシは回さなかっただろうアイドルが忘れた頃に出てきました。

それは高田みづえさんの功績かもしれないですね♥


高田みづえさんはザ・ベストテンに出られる様なヒット曲は、数年ごとにカバー曲で出てました。

その頃は、オリンピック歌手なんて呼ばれてたかな?

オリンピック歌手とは?
オリンピックは4年に1度なんで、例えとして使われてました。

バンドやシンガーソングライターの増えた今では、出てきにくいことかもしれないですよね!

んまぁこんなことを書いても、ここまで読んでくれるブロガーさんはほとんどいないでしょうけどね!

ねっ、僕って終わってるでしょう?

とかあれやこれや書いたけど、今回はこれでおしまい!



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する