こんばんは

 

今日は朝から珍しく暖かい

 

いやいや、暑い日でしたね~

 

寒暖の差に気を付けましょう‼

 

 

 


みほちゃんが「二胡」を


練習していると聞いていたので


お願いをして


「二胡」を見せてもらいました。

 

image

二胡の音楽は聞いたことがあるけど


触ったのは初めて!

 



「弾いてみたら~」と言われて


その気になったものの・・・

 

「キュ~~」


なんともはやお粗末な音😂

 




二胡は中国大陸漢民族の間で


「胡」と呼ばれる遊放民族が


伝統楽器として楽しんでいたものが


漢民族に伝わったものだそうです。


弦が二本張っていたので


「二胡」と呼ばれるようになったとか・・・





二胡の材質は


「紅木」 「老紅木」 「黒檀」 「紫檀」

 
などがあって


それぞれ材質によつて音色が違うそうです。

 

 


弓は「馬の尻尾」


皮(琴筒)はナント「ニシキヘビ」なんですって!

 

image

みほちゃん曰く


「私の二胡はニシキヘビのメスだよ」


ひょえー‼(笑)

 



ニシキヘビのオスとメスの違いによって


しかも若いニシキヘビと


年寄りのニシキヘビによっても


それぞれ音色が違うのかしら~?


と余計な心配をしてしまいました(笑)

 

image

それにしても「二胡」の音色は何故か


懐かしい哀愁が漂っていて


いいなぁ~(笑)


いつまでも聞いていたいよね~

 

image

みほちゃん、今日はありがとうね~


又素敵な二胡を聞かせてくださいね❣

 

 

 

今日はみほちゃんのお陰で

 

二胡の音色に癒された一日でした。