名古屋サウナ旅 東京〜日間賀島へ 2023.11.03 | きよみちんのブログ

きよみちんのブログ

 お気に入りのバンド情報 ライブ イベント フェスなど.....
メタラー道楽 アラ還日記  
近年は海外より 国内サウナ旅がお楽しみ * (*^ω^*)

 

 

やっと先週末で レザハイライブもひと段落し

束の間の休日なんで ざっくり旅行の写真をまとめました

 

日間賀島 なかなか新鮮なとこでしたよ

新しい発見が いっぱいでしたヽ(*^ω^*)ノ

 

image

 

東京人のAKI さんも 京都人の私も 全く知らないとこでしたが

職場の社長が名古屋の人で聞くと 飲食の業界ではよく知られた島らしい

フグの産地としては日本一で ほとんどのシェアを占めており

山口とか 九州とかが有名だけど それは日間賀島で取って 

向こうに送って泳がして 山口産とかにしてるんだって!

よく気仙沼産とかの魚が有名だったりするけど

それも 他の所で取ってきたやつを 気仙沼でちょいと育てれば

気仙沼産 って言ってブランド化するのと同じパターン。

 

そんな隠れた 愛知の離島

海水浴シーズンも終われば 人いなくて ガラガラなんじゃねー?

なんて 舐めてかかってたら トンデモナイ!!

 

地元では有名な島らしく

何となく 江ノ島的な大人気な島でございました 

すんません (^◇^;)

 

 

まずは名古屋まで新幹線で移動して 

そこから名鉄線に乗り換えて 船の港のある河和へ向かいます

 

image

 

地方あるあるなんですが 掲示板の行き先に色がついていて

ホームの その色の位置に並んでないと 乗る電車のドアが停まりません

 

 

image

 

2両しか無い電車とかもあって 待ってても遥か向こうで車両が止まり

慌てて走って乗りに行かなきゃになりますww  ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

 

 

こんな距離感

 

 

 

特急で40分ぐらい

のどかだぜ〜〜〜〜

 

image

 

image

 

河和駅到着!!

 

 

で、 こっから港まで歩くんだけどさ....

 

image

 

 

何処やん??

 

image

 

バリバリ 民家の路地を歩き....

 

 

image

 

矢印のみを頼りに歩いていくと.....

 

image

 

 

遠くに海と椰子の木が見えてきた

 

 

image

 

どうも ここが船のチケット売り場らしい

 

船は1時間に1本ペースです

 

 

動画なんかで見ていた港は 車で行く方の港らしく 駐車場があって

海鮮屋さんとかのお店もあったが こっちは何もナシ...(´Д`;)

 

11時の船に乗るのだが 結構早めに着いて 

なんか買い食いでもしようかと思ってたんだけど 残念よ,...(。-_-。)ショボーン

 

 

何も無いから 海辺をフラフラ

 

image

 

 

 

観光センターの中に入ると 意外にも人がたくさんいて

オヨヨ...Σ(=°ω°=;ノ)ノと思ったんだが

どうも 釣りに行くらしいおじさん達でいっぱいなのだ!!

 

そうか....海水浴のシーズン終わっても 釣り人が多いんだーと 納得

 

image

 

 

愛知って 名古屋以外に何があるんだろ?って思ってたけど

知多半島って いろいろ観光するとこあるんですね

全然知らなかったよ...Σ(~∀~||;)

 

image

 

船の時間が近くなって来ると 釣りのおじさん達だけでなく

ファミリーや カップルも沢山来出して チケット売り場も行列に....

 

ええ〜〜〜〜〜〜 何??

なんか普通に 結構な観光地な賑わいっぷり!!Σ( ̄Д ̄ノ)ノ!!!!

 

 

私 船は絶対上のデッキで座りたいから 早めに並びに行くことにした

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

高速船来た!!

結構大きめの船です

 

 

image

 

でもね これが本当に早くに並んでおいて大正解だったのよ

船来ると 途端に人が並んで増えてきて 大行列に!!
乗船し出したら 瞬く間にいっぱいになって立ちが発生するほど...

出港前ギリギリにも 人が駆け込んできて 満杯になった

 

マジですか???

何?? 名古屋の離島って そんなに人気なの??エ━━(;;゜д゜)━━ッ

 

 

一番に船に乗り込み 一番良い席GETしました

この日は 11月とは思えないほど 気温も高く天気も良くて

最高のクルージング日和です

 

image

 

海も綺麗だし 魚がたくさん見れる

 

image

 

結構なスピードで走るんで 超〜〜〜〜快適

  • +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚船大好き!!

 

image

 

ビックリしたのが こんな季節なのに 船で走ってたら

そこいらにイルカがいっぱい泳いでるのよ ∑(=゚ω゚=;)

 

てか、 イルカって 名古屋の海に こんなにいんの???って感じ

家族連れは 皆んな大興奮でした!!

 

 

でもね...

私はカリブ海で イルカと泳いだりしたことあるんだけど

海ん中に一緒にいると.... 何匹もいると....

メチャ 怖いで〜〜〜〜〜〜ww(^◇^;)

 

はっきり言って 近づいてきたら あの背ビレ

サメと見分けがつかんから マジ怖い!!

 

そんな 夢を壊すことは言えないので 

大人になって体験したら 皆んな思いっきりビビってくれ(笑)

 

 

20分もしたら あっという間に到着 \(^_^)/ (もっと乗ってたい)

 

 

image

 

私達は お宿のある西港で下船します

 

たくさんの人が下船しました。

この島にそんなに何があるんだ????

 

船は この後東港  篠島 伊良湖港に向かいます

 

後ろに見える ひまぽ は ここ日間賀島の船の待合所兼 休憩所的なとこです

 

 

 

次回は お宿と プチ日間賀島サイクリングをまとめますねー

 

旅ブログ 年内中に 頑張って仕上げるぞー٩( 'ω' )و

(でも 今月もメチャ忙しい....Y(>_<、)Y ヒェェ!)