2月14日(土)~22日日)の9日間

『越中八尾冬浪漫』に合わせて

八尾町上新町の蔵造りの古民家@数納邸で「よろずや」として活用する全国数か所の実証実験が行われております。



数納邸では

カフェ&ギャラリー&「明日も元気でよばれっちゃ弁当」&地元野菜の販売をします。

貴代美はカフェ&ギャラリー&弁当のディレクターをしています。

すげぇ大変でキリキリ舞いなのさ(((+_+)))



新しいことや野心的なことやるためには

それを成就するだけの見通しの力と責任感がなくてはいけないもの。

つまり、それだけのスキルが必要だということだ。

スキルというのは専門知識という意味ではない。

専門知識や技を持ってる人を集めてきて

自在に協力してもらうというのが本質的なスキルだと思う。


で、そういう状況の中で

最後は自分が手を動かしてでも案件を成功させるという気概が必要!

最後に踏ん張る覚悟を持った人がいるからこそ、プロジェクトは成功する。



玄関を入るとすぐにドーーーーンと内蔵の重厚な扉がある。



この蔵の中で こたつサロンとギャラリーを開催している。




黒文字ラテを召し上がる奥様


こたつサロンで盛り上がるマダムたち


こたつサロンの奥座敷にて

乗山恵さんの陶器展
大瀬春江さんのビーズアクセサリー展

を開催しております♪








八尾町 数納(すのう)邸へようこそ

数納邸は、養蚕、製紙、和紙問屋を営んでいた商家で、
八尾町が生糸や和紙の原材料と製品の集積所として栄えていた
往時が偲ばれる重厚な土蔵造りで建てられ、夏は涼しく、冬は温かく、
また、町並みの防火壁にもなるような造りになっております。

家屋は、明治5年に、この場所から5㎞ほど離れた八尾町黒田で
建てられ、同35年にこの上新町に移築されました。
平成19年、所有者の数納氏から
八尾のまちづくりの拠点として活用してほしいと
富山市に家屋が寄贈され、改装工事が施されました。

現在は、主にギャラリーや芸術活動の場として使用しておりますが、
地域の人々が集い、交流ができるコミュニティースペースとしての活用も
計画しております。










この作品がとても気に入って 買約されたお客様






八尾産にこだわったて調達した そば粉、卵で焼いたシフォンケーキや
黒ゴマ、エゴマ、生姜のクッキー、ジャム等

あざみ園がお休みの日は貴代美もお店に出てます♪


学校帰りのかわいいお客様


のらでん さん ご来店ありがとうございました( ◠‿◠ )


内蔵の外壁面に がうん天蚕の会のパネル展示


和服でおもてなしのK納さん


K野さんや八尾観光協会の方 ご来店ありがとうございます♪


八天茶を撮るプロカメラマン 洋ちゃん


仕事をしてる(感じ)の貴代美


八天茶とお茶うけ(八尾産そばシフォン、黒ゴマのチュイール、生姜クッキー)
八尾町松原の山花幸子さんのご好意で貸していただいているお皿にのせて


スコーン

あざみ園・どんぐり工房の 山田産ふじ使用の形を残した林檎ジャムを添えて

 



八尾町梅苑町産AGRIひばり」長谷川充さんの

農薬と化学肥料を使わずに育てた桑の実コンフィチュール



八尾産八天茶 500
使用素材 陳皮・黒豆・梅・棗

心とからだが喜ぶ 飲んで食べておいしいお茶


ティーポットの中の素材は全てたべられます。どうぞ♪




八尾産蕎麦味噌チュイール 200

八尾町仁歩産のそば粉・八尾町水上味噌醸造元の完全無添加味噌を使しております。

八尾産黒ゴマのチュイール 200

村田さんちの黒ゴマ・富山県産小麦粉@ユキチカラを使用しております。

八尾産エゴマのチュイール 200
大長谷のエゴマ・富山県産小麦粉@ユキチカラを使用しております。

八尾産生姜クッキー 200

八尾町桐谷産「AGRIひばり」長谷川充さんの農薬と化学肥料を使わずに育てたショウガ

富山県産小麦粉@ユキチカラ・川波さんちの卵を使用しております。






こだわりのおやつを山花幸子さんの器にのせて

八尾の食材にこだわったスイーツを

ご用意いたしました。

農薬と化学肥料を使わずに育てた

蕎麦粉やゴマや卵、生姜、梅です。

素材を吟味し

よりおいしく♪ よりシンプルに♪


食べた時に体の中で

パワーに変わるようなおやつたちです。


毎日食べても体の負担にならないように

心をこめてお作りしています。


心も体もホッと満たされるおやつをどうぞ。






オーガニックコンシェルジュ 友咲 貴代美
くずPが来てくれた☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
黒豆をお茶用にローストしてくれたり
シフォンケーキが心配で休日出勤してくれたり
原価計算やらラベルシールやらお手数かけっぱなしでした。
ありがとうございました。
ケーキとクッキーが足りないので 
また焼いてください♡→ܫ←♡


由美子さん ご来店ありがとうございました♪
久しぶりに由美子さんの顔を見たら泣きそうになりました。。。


かちよさん ご来店ありがとうございました。


母上と一緒に来店してくださった秋野さん
いつもありがとうございます。


22日まで開催しておりますので
ご都合がつきましたら、是非お立ち寄りいただければ幸いです。