本日は朝はちょっと寒かったですが日中は暖かい日でした。


今日のリハビリは外歩きでしたが、

今までで1番距離がありましたが、1度も電動車椅子を使わないで杖歩行で歩けました!!ルンルン


そうは言っても距離自体はそんなにすごく長いとかではなく、一言で言えば、マンションの周りをぐるっと歩いて帰る、と言うだけですが。


マンションの玄関を出て、そのまま中庭を歩き、そして裏門から外に出てマンション周りを囲む道路をぐるっと歩いて正門に周り、入口の階段を上がってマンション内に入ってそのまま中庭を通ってスタート地点に戻る、というだけなのですが。


でもわたしはその短い距離をクリアできるまで、実に3年以上かかったのですアセアセ

やっとクリアできました。嬉しい照れイエローハーツ

途中何度か疲れてきましたが、持ち直すコツみたいなものが分かってきました。

疲れたな、と思ったら数秒立ち止まって呼吸を整えたら、また歩いても大丈夫になりました。


本当にわずかですが体力がついてきたようです。


あと、多分気候が良かったのもあると思います。

今の季節になるべく歩く練習をしたいと思いました。


さて、絵です。

少し前に、たまたまTVで『鬼剣舞』(おにけんばい)という伝統芸能を見かけて、ひと目で目を離せなくなり、釘付けになりました。

次の瞬間には「絵に描きたい!」と思いました。


鬼剣舞は、始まりは諸説あるみたいではっきりしないようですが平安時代から舞われるようになったようです。

死者や先祖の鎮魂や悪霊を祓うなどの意味で舞われるものです。

風流舞として令和4年にユネスコ無形文化遺産に指定されました。

恐ろしげな風貌から「鬼」と呼ばれていますが、実は明王の化身です。なのでツノはありません。

明王は五大明王で、それぞれ五色の面で表されます。1番舞が上手な人が白い面をつけるそうです。